カラデル 見つかる広がる毎日へ

人気のキーワード

フットサルサークルを選ぶ基準7選!サッカー経験者が実際に選んだ方法を解説します!

フットサルサークルを選ぶ基準7選!サッカー経験者が実際に選んだ方法を解説します!

「フットサルをしたいけど、自分にぴったりのサークルをどうやって探せばいい?」そんな疑問を感じている方のために、サッカー経験者のスポーツトレーナーがオススメの選び方を紹介します。気の合う仲間と一緒にフットサルを楽しみましょう!

フットサルサークルは全国にどれくらいある?

フットサルサークルは、全国に数え切れないほどあります。正確な数字は不明ですが、フットサルメンバーを募集できる主要なサイトで検索したところ、以下のように膨大な数がヒットしました。

検索したサイト検索ヒット数
スポーツやろうよ!スポーツサークル募集掲示板6,913
つなげーと751
ジモティー15,561
合計23,225
*2023年2月16日の検索結果です。

これらのなかには複数サイトで募集しているサークル、サークルではなく練習相手の募集をしているもの、すでに活動していないサークルなども含まれますが、それでも数千〜2万近いサークルが活動していると考えられます。

とはいえ、フットサルサークルの募集は、地域によって量も質も異なります。

人口が多い地域やサッカーが盛んな地域では、フットサル場が多くあり、フットサルサークルも多い傾向があります。一方で人口が少ない地域にはフットサル場が少ないため、フットサルサークルの数もあまり多くはないでしょう。

フットサルサークルを選ぶ基準7つ

自分にあったフットサルサークルを見つけるには、まず通える地域に絞ってフットサルサークルを検索してください。そして、自分にあった選択基準を設定して絞っていきます。

ただしフットサルサークルの数が多い地域では、何を基準に選んだらいいか迷いますよね。そこで、ここではフットサルサークルを検索して参加したことがある筆者が、フットサルサークルを選ぶ基準を7つ解説します。以下の選択基準を設定して、自分に合ったフットサルサークルを見つけましょう。

  • 基準1:活動場所
  • 基準2:活動日程
  • 基準3:レベル
  • 基準4:参加人数
  • 基準5:活動内容
  • 基準6:大会参加の有無
  • 基準7:会費
  • その他:公式ホームページの有無

これらの選択基準を設定した上で、募集ページや公式サイトのページを見て判断しましょう。

基準1:活動場所

ひとつ目の選択基準は活動場所です。特に仕事で疲れているときなどは、活動場所が行きづらい場所にあると参加するのが億劫になります。

自宅や職場から何分で行ける場所がいいか、無理のない基準を設定しておきましょう。たとえば休日に参加する予定なら自宅から近い場所、仕事の前後に参加したいなら職場と自宅の間がオススメです。移動手段も加味した上で決めてください。

また、フットサルを行う会場が、屋内か屋外かも設定しましょう。屋内なら雨天や冬でも、参加しやすくなります。

基準2:活動日程

参加しやすい日程で、活動しているかどうかも重要です。何曜日の何時から参加したいのか、事前に設定しておきましょう。仕事前なのか、仕事終わりなのか、休日なのかによって変わります。

また、活動頻度も重要です。週に何回プレーしたいのか、考えてみてください。週に3〜4回以上など、多くプレーしたい場合は複数チームに参加することも検討しましょう。

基準3:レベル

楽しくプレーするには、レベルが非常に重要です。クラブチームや高校サッカー経験者向け、小学校や中学校の部活経験者向け、初心者向けなどさまざまです。現在の自分と同じレベルのチームを探しましょう。

チームの募集欄には、初級・中級・上級などと書いてあります。また、どのレベルでやっていたメンバーが多いのか書いてある場合もあるため、チェックしてみてください。

上を目指す場合でも、自分より少し上のレベルがオススメです。あまりにレベルが高すぎると、試合でほとんどプレーに関与できません。一方で、自分のレベルより低すぎても、試合で全力を出せなかったり、浮いてしまったりする場合があります。

なお、ネットで一般募集をしているチームの多くは、初心者から参加可能です。自分に最適なレベルを設定してみてください。

基準4:参加人数

参加人数はプレー時間や、人間関係に影響を与えます。参加人数がとても多いチームだと、休み時間が多くなり、プレーする時間が少なくなってしまいます。ただし休み時間中にいろいろな人と会話する機会があるため、仲間を作りたい方にはオススメです。

参加人数が少ないチームではプレーできる時間が増えます。一方で人と会話をする時間が減るので仲間を作りたい方には向きません。また、10人揃わないと、5人対5人の試合ができない場合もあります。

自分がどれだけプレーをしたいのか、仲間と会話を重視するのか、などを含めて基準を設定してみてください。

基準5:活動内容

活動時の練習内容も重要です。最初から最後まで試合をするサークルもあれば、パスやドリブル、シュートなどの基礎練習を行ってから試合をするサークルもあります。

練習をして技術を身につけたいのか、とにかく試合を楽しみたいのかを基準に選択しましょう。

また、飲み会の有無もサークルによって違います。夕方にフットサルをして、その後に飲み会を積極的に行うサークルもあります。

飲み会も好きな人は、飲み会が頻繁に行われるサークルを選びましょう。なお、飲み会の参加が必須なサークルはあまりないため、飲み会に参加するつもりがなくとも、飲み会を行うサークルへの参加は可能です。

基準6:大会参加の有無

大会に参加したいかどうかも、重要な選択基準です。大会に積極的に参加するサークルもあれば、チーム内で試合だけを行うサークルもあります。

大会に参加するサークルなら明確な目標があるため、普段の練習でもモチベーションが高まります。

一方、本気になりすぎて人間関係の悪化や、ユニフォームを購入するために出費が増えるなどのデメリットがあります。

大会に参加しないサークルでは特に目標もないため、気軽に楽しくプレーを続けられます。ただし、目標が欲しい人には物足りないかもしれません。

また、フットサルをしたい個人が集まってプレーをする「個サル」と呼ばれる形態の活動もあります。個サルはチームではないので、基本的に大会には参加しません。

チームメイトと関係性を築く必要がないので、個人で気軽にプレーしたい方にオススメです。

基準7:会費

会費の有無も選択基準に入れましょう。ほとんどのチームで1回、数百円から1000円程度の参加費が必要です。支払った参加費は、会場のレンタル代に使われます。多少多めにもらって、収入にする主催者もいます。参加費がいくらまでなら参加したいのかを基準にしてください。

また、上を目指すチームやコーチがいるチームなどは、入会金や月会費が必要な場合もあります。本気でフットサルを頑張りたい人は、多少会費が高額でも、本気のチームを探しましょう。

その他:公式ホームページの有無

公式ホームページがあるチームなら、ある程度信用できるかと思います。ただし、公式HPがないからといって信用できない、というものではありません。ほとんどのサークルが、利益を出さずに運営しているため、本格的なホームページを作る予算はありません。

また、ほとんどの主催者はフットサルサークルで生計を立てているのではなく、本業があります。そのため、ホームページを制作して記事を投稿するなど、好きでないとなかなか難しいのです。

多くのフットサルサークルはホームページがなく、作っていてもブログ、という状況です。ホームページがなくても、しっかりと運営しているフットサルサークルはたくさんあります。

なお、公式ホームページを参考にする場合は、ページ情報の新しさも見てください。しばらく更新されていないページだと、情報が古くなっている場合があります。不安な場合は、直接問い合わせをして確認しましょう。

フットサルサークルの探し方

この章では、フットサルサークルの情報を探す方法を紹介します。多くのフットサルサークルがメンバーを募集しているサイトがあるので、その中から探すと効率がいいです。

スポーツやろうよ!スポーツサークル募集掲示板

画像引用元:スポーツやろうよ!スポーツサークル募集掲示板公式サイト

「スポーツやろうよ!スポーツサークル募集掲示板」は全国で6,913件の募集があります(2023年2月16日時点)。チーム名と一緒に活動時間や活動場所も一覧で表示されるので、選択基準に合うかどうか判断しやすいサイトです。探し方は、以下の手順で行ってみてください。

  1. トップページの中部にある、スポーツから探す→球技1→「フットサル」をクリック
  2. 上部のプルダウンメニューの、地域をお住まいの都道府県に、並びを新着順に、検索窓にお住まいの市町村を入力して検索
  3. 選択基準に合いそうなチームをクリックして、詳細を確認する

リンク:スポーツやろうよ!「フットサルメンバー募集一覧

つなげーと

画像引用元:つなげーと公式サイト

「つなげーと」は全国で751件の募集があります(2023年2月16日時点)。一覧にトップ画像が表示されるため、チームの雰囲気が一目でわかります。気になるサークルがあったら、詳細を確認してみましょう。探し方は、以下の手順で行ってみてください。

  1. トップページの下部にある、「体を動かす サークルを探す」をクリック
  2. 人気のジャンルの「フットサル」をクリック
  3. 自分の地域を設定するを、お住まいの都道府県に
  4. 選択基準に合いそうなチームをクリックして、詳細を確認する

リンク:つなげーと「フットサル

ジモティー

画像引用元:ジモティー公式サイト

「ジモティー」は全国で15,561件の募集があります(2023年2月16日時点)。他のサイトよりもメンバー募集が多いため、より多くのフットサルサークルの中から選ぶことができます。探し方は、以下の手順で行ってみてください。

  1. トップページの中部にある、メンバー募集の「スポーツ」をクリック
  2. ジャンルの「フットサル」をクリック
  3. お住まいの都道府県をクリック
  4. お住まいの市町村をクリック
  5. 選択基準に合いそうなチームをクリックして、詳細を確認する

リンク:ジモティー「フットサルのメンバー募集

自分にぴったりのフットサルサークルを見つけよう!

今回はフットサルサークルを選ぶ基準7選を解説しました!ここで解説した選択基準を参考に、ぜひあなたにぴったりのフットサルサークルを見つけてください。

自分に合うフットサルサークルに出会えれば、フットサルを楽しめるのはもちろんのこと、仲間もできて生きがいになります。

さっそくフットサルサークルを探して、問い合わせてみましょう。

※ 本記事は2023年2月16日時点の内容です。

Tag人気・おすすめタグ

空き時間を楽しむ

リフレッシュする

趣味を広げる

スキルアップする

先頭へ戻る