カラデル 見つかる広がる毎日へ

人気のキーワード

徳川家康の「城」は?徳川家康が住んだ城・建てた城など8名城をご紹介

徳川家康の「城」は?徳川家康が住んだ城・建てた城など8名城をご紹介

教科書や大河ドラマでもおなじみの「徳川家康」。名前は知ってるけど、どんな人かはよく知らない…という方もおられることでしょう。この記事では徳川家康を知りたい!感じたい!という方のため、家康とゆかりの深い8名城をご紹介します。

大河ドラマでもおなじみ!徳川家康とお城の深い関係

歴史上もっとも有名な日本人の一人と聞いて「徳川家康」を思い浮かべる方も多いと思います。大河ドラマ「どうする家康」を観て、「徳川家康をもっと知りたい!」という家康ファンも急増中のはず。

この記事ではそんな人たちのために、徳川家康とゆかりの深い「8つのお城」をご紹介していきます。

徳川家康ってどんな人?

戦国武将の中でもトップクラスの人気と知名度を誇る徳川家康。でも、実際にどんな人物だったのかはご存じでしょうか?

実は徳川家康は、幼少期の人質生活、織田信長との共闘、死に物狂いで逃げた敗戦、そして将軍と、日本史上類を見ない波乱万丈の人生を送った人物なんです。その多くは大河ドラマ「どうする家康」でも語られていますね。

徳川家康が住んだ城・建てた城はたくさんある?

徳川家康は、戦を迎えた城、幕府の最高権力者として建てた城、晩年に住んだ城など数多くの城と関わりがあります。

まずはおおまかに、家康とゆかりがある城をまとめてみましょう。

  1. 生まれた城:岡崎城(愛知県)
  2. 幼少期に過ごした城:駿府城(静岡県)
  3. 戦の拠点にした城:浜松城(静岡県)
  4. 豊臣秀吉と戦った城:小牧山城(愛知県)
  5. 江戸幕府を開いた城:江戸城(東京都)
  6. 将軍になるための儀式をした城:伏見城(京都府)
  7. 関ヶ原の戦いの後に築いた城:二条城(京都府)
  8. 息子のために建てた城:名古屋城(愛知県)

これらの城はどれも、大河ドラマの中では、家康と主要キャストとの重要な場面が描かれる舞台になるはず。織田信長を演じる岡田准一さん、家康の正室を演じる有村架純さん、豊臣秀吉を演じるムロツヨシさん、今川義元を演じる野村萬斎さん、武田信玄を演じる阿部寛さん……。自分の大好きなシーンの舞台を自分の目で見ることができると、感動もひとしおですよね。

徳川家康ゆかりの城8選

今回紹介する8つの城は、いずれも徳川家康の生涯と深く関わるものばかり。家康ファンなら、ぜひ一度は訪れてみたい名城ぞろいですよ!

岡崎城(愛知県)

岡崎城は徳川家康(松平竹千代)が生まれた、ホームグラウンドともいえるお城です。大河ドラマ放送初日(2023年1月8日)には、家康役の松本潤さんや本多忠勝役の山田裕貴さん、榊原康政役の杉野遥亮さんも訪れていますよ!

ちなみに2023年1月21日から2024年1月8日まで、岡崎公園内に「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」が設置されるそうです。出演者インタビューやメイキング映像など、岡崎の大河ドラマ感でしか見られない独自映像作品も見られるので、ぜひ足を運んでみてください。

岡崎公園では、家康とその家臣たちに扮した”グレート家康公「葵」武将隊”のパフォーマンスも楽しめます!ぜひ武将隊と一緒に記念撮影してみてはいかがでしょうか?

施設情報
施設名岡崎城(岡崎公園)
住所愛知県岡崎市康生町561-1
開館時間9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日12月29日~12月31日
アクセス名鉄:東岡崎駅から徒歩約15分
愛知環状鉄道:中岡崎駅から徒歩約15分
駐車場あり
公式サイトhttps://okazaki-kanko.jp/okazaki-park/feature/okazakijo/top

駿府城(静岡県)

大河では松本潤さん演じる家康が、少年期から老齢期まで過ごしたお城。ドラマの中でも数々の歴史的な出来事が起こってますが、残念ながら当時の姿の城はありません。

でも天守台の発掘調査が公開されているので、その景色を見ながらドラマの家康を想像してみてはいかがでしょう。ワクワクするかもしれませんよ。

駿府城公園から徒歩約15分の静岡浅間神社に「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」が設置されます(2023年1月27日〜2024年1月28日)。岡崎城のドラマ館とは、異なるものもあるようなので、こちらもぜひ訪れてみてください!

施設情報
施設名駿府城(駿府城公園)
住所静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1
開館時間9:00〜16:30(入館は16:00まで)
休館日月曜(祝日、休日にあたる場合は休館振替なし)
12月29日~1月3日
アクセスJR各線:静岡駅から徒歩約15分
静岡鉄道:新静岡駅から徒歩約12分
駐車場なし(市民文化会館前駐車場にあり)
公式サイトhttps://sumpu-castlepark.com/

浜松城(静岡県)

浜松城の別名は「出世城」。家康はこの城にいるあいだ、自分の運命を左右する重要な戦(いくさ)を何度も経験しながら出世していきました。戦いの中で成長していく松本潤さん演じる家康を思い浮かべながら訪れてみてはいかがでしょうか?現在は、天守閣が再建され、展望台からは浜松市街を一望することができます。

浜松城公園に隣接する「どうする家康 浜松 大河ドラマ館」(2023年1月22日〜2024年1月14日)が期間限定でオープン。これまでの大河に登場した歴代の徳川家康も紹介されているそうなので、ぜひ足を運んでみましょう!

施設情報
施設名浜松城(浜松城公園)
住所静岡県浜松市中区元城町100-2
開館時間8:30〜16:30(入館は16:20まで)
休館日12月29日〜31日
アクセスJR東海道新幹線・東海道本線:浜松駅から徒歩約20分
浜松駅から遠鉄バス:市役所南バス停下車、徒歩約6分
駐車場あり
公式サイトhttps://www.entetsuassist-dms.com/hamamatsu-jyo/

小牧山城(愛知県)

小牧山城は家康と秀吉が戦ったお城です。当時の建物はほとんど残っていませんが、松本潤さん演じる家康と、ムロツヨシサン演じる秀吉がこの場所で緊張したやりとりをしたと想像すると胸が熱くなりますね!

小牧山城の敷地内には「徳川家康のぼり旗」がいくつも設置されていて、ドラマの雰囲気も味わえそう。小牧市歴史館では、毎週土曜日と日曜日に忍者衣装試着体験が行われているそうなので、家康様を守る忍び気分を味わってみては?

施設情報
施設名小牧山城(小牧市歴史館・れきしるこまき)
住所愛知県小牧市堀の内1-1
開館時間小牧市歴史館:9:00〜16:30(有料エリア入館は16:15まで)
れきしるこまき:9:00〜17:00(有料エリア入館は16:30まで)
休館日第3木曜日(祝日、休日にあたる場合は翌平日)
12月29日~1月3日
※2023年3月31日まで全館休館(予定)
アクセス名鉄小牧線:小牧駅から徒歩約20分
小牧駅から名鉄バス・ピーチバス・こまき巡回バス:小牧市役所前バス停下車すぐ
駐車場あり
小牧市役所駐車場:294台
小牧山北駐車場:50台
公式サイトhttp://komakiyama.com/

江戸城(東京都)

江戸城は、徳川家康が将軍として江戸幕府を開いたお城です。今は一部が皇居として使われていますが、居前広場の「皇居外苑地区」や北側の「北の丸地区」、皇居をぐるっと取り巻く「皇居外周地区」が公園として整備されています。

将軍の貫禄を備えた徳川家康を演じる松本潤さんを思い浮かべながら散策してみましょう!

施設情報
施設名江戸城(特別史跡江戸城跡)
住所東京都千代田区皇居外苑1-1
開館時間常時開放(国家行事等に伴う特別警備のため、利用が規制される場合があります)
休館日無休(国家行事等に伴う特別警備のため、利用が規制される場合があります)
アクセス東京メトロ千代田線:二重橋前駅から徒歩約9分
都営地下鉄三田線:日比谷駅から徒歩約9分
東京メトロ日比谷線:日比谷駅から徒歩約11分
東京メトロ有楽町線:有楽町駅から徒歩約12分
JR各線:有楽町駅から徒歩約14分
都営地下鉄三田線:大手町駅から徒歩約14分
東京メトロ各線:大手町駅から徒歩約17分
JR・東京メトロ各線:東京駅から徒歩約15分
東京メトロ有楽町線:桜田門駅から徒歩約10分
駐車場なし
公式サイトhttps://www.env.go.jp/garden/kokyogaien/1_intro/his_01.html

伏見城(京都府)

伏見城は徳川家康が将軍になる儀式を行ったお城です。当時の建物は残っていませんが、鉄筋コンクリートの模擬天守からかつての姿をイメージできますよ。

この地で名実ともに日本のトップ、征夷大将軍になった徳川家康。この時、家康は徳川の時代が260年以上も続くと思っていたのでしょうか。そんなことを考えながらぜひ訪れてみてください。

施設情報
施設名伏見城(伏見桃山城運動公園)
住所京都府京都市伏見区桃山町大蔵45
開館時間6:00〜21:00(天守内部への入場は不可)
休館日12月29日〜1月3日
アクセス近鉄京都線:丹波橋駅から徒歩約20分
JR奈良線:藤森駅から徒歩約22分
京阪本線:丹波橋駅から徒歩約20分
駐車場あり(普通車:187台・大型車:7台)
公式サイトhttps://www.kyoto-taiikukan.com/sports-park/fushimi-momoyamajo

二条城(京都府)

二条城(元離宮二条城)は、徳川家康が関ヶ原の戦いで勝利した後に築いたお城。古都京都の文化財として、ユネスコの世界文化遺産にも登録されていることでも知られています。

徳川家康が豊臣家との最後の戦いはこの二条城から出陣したそう。その時の家康を思いながらに颯爽と門をくぐってみるのも良いですね。

ちなみに二条城は京都観光の定番でもあるので、大河ファンに限らずともぜひ一度は訪れてみたいですね!

施設情報
施設名二条城(世界遺産・元離宮二条城)
住所京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
開館時間8:45〜16:00(閉城は17:00)
休館日12月29日~12月31日  
二の丸御殿観覧休止日: 12月26日~28日・1月1日~3日
毎年1月・7月・8月・12月の毎週火曜日(祝日、休日にあたる場合は翌日)
アクセス京都市営地下鉄:二条城前駅から徒歩すぐ
JR嵯峨野線:二条駅から徒歩約17分
駐車場あり
第一駐車場(バス11台・乗用車120台)
第三駐車場(乗用車20台)
公式サイトhttps://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/

名古屋城

名古屋城は徳川家康が息子(九男の徳川義直)のために建てたお城です。金のシャチホコが乗る巨大な天守閣は、テレビなどで一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?

ちなみに今年、名古屋では、「家康と名古屋」をテーマにした観光キャンペーンを開催しています(https://ieyasu.nagoya-info.jp/)。大河ドラマの家康(松本潤さん)を思い浮かべながら名古屋観光も楽しんじゃいましょう!

施設情報
施設名名古屋城(特別史跡名古屋城)
住所愛知県名古屋市中区本丸1-1
開館時間9:00から16:30まで(本丸御殿入館は16:00まで)
休館日12月29日~1月1日(催事等により変更となる場合があります)
アクセス地下鉄名城線:市役所駅から徒歩約5分
名鉄瀬戸線:東大手駅から徒歩約15分
駐車場あり
正門前駐車場(普通車308台)
二の丸東駐車場(普通車123台)
公式サイトhttps://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/

徳川家康ゆかりの城を巡ってみよう!

今回紹介した8つの城には、それぞれ徳川家康にまつわる貴重なエピソードが残されています。ぜひ現地で「徳川家康も見た風景」を眺めながら、当時に思いを馳せてみるのはいかがでしょうか?

※ 本記事は2023年1月13日時点の内容です

Tag人気・おすすめタグ

空き時間を楽しむ

リフレッシュする

趣味を広げる

スキルアップする

先頭へ戻る