カラデル 見つかる広がる毎日へ

人気のキーワード

仙台駅で買えるお土産20選!地元で人気のお菓子やおすすめグルメを紹介します

仙台駅の外観

仙台駅で購入できる人気のお土産を厳選して紹介。仙台駅には、甘党の方に喜ばれるおしゃれなお菓子からご飯のお供にぴったりなグルメまで、個性豊かなお土産が揃っています。ぜひ、お土産探しの参考にしてください。

宮城県ならではの名物をお土産用に購入するなら、仙台駅がおすすめ。昔ながらの銘菓はもちろんのこと、おしゃれななお菓子やグルメなどさまざまなお土産を手に入れられます。改札内にもお土産店が充実しているため、乗車直前でも気軽に買い物を楽しめるのも嬉しいポイントです。

本記事では、仙台駅で人気のお土産を紹介します。豊富なラインアップから相手にぴったりな商品を見つけてくださいね。

仙台駅でお土産が買える場所は?

仙台駅エキナカ

仙台駅構内に位置する「仙台駅エキナカ」。生クリーム大福「喜久福」で有名な「喜久福本舗」や牛たんの人気店「伊達の牛たん本舗」など、さまざまな店舗が出店しています。とくに、宮城県をはじめとした東北のお土産を販売する「おみやげ処せんだい」にはバリエーション豊かな商品が揃っているので、楽しくお土産探しができるでしょう。

施設名仙台駅エキナカ
住所宮城県仙台市青葉区中央1-1-1
営業時間店舗によって異なる。公式サイトを要確認
定休日店舗によって異なる。公式サイトを要確認
アクセスJR各線:仙台駅から直結
駐車場あり(仙台駅屋上駐車場335台)
公式サイトhttps://www.livit.jregroup.ne.jp/search?pt[]=24&keywords=

S-PAL仙台

「S-PAL仙台」は、仙台駅に直結した商業施設です。お土産探しをするなら、本館B1Fにある「エキチカおみやげ通り」がぴったり。「阿部の笹かまぼこ」や「仙台菓子処 味佳嵯(みかさ)」「白松がモナカ本舗」など、お土産の名店が軒を連ねています。ほかには、東館2Fの「東北めぐり いろといろ」もお土産探しに最適です。東北地域の銘菓や工芸品などが充実しており、隠れた逸品や限定入荷の商品も販売しています。

施設名S-PAL仙台
住所宮城県仙台市青葉区中央1-1-1
営業時間【本館(B1〜3F)/東館(2〜4F)/エスパル仙台Ⅱ】
日曜〜木曜:10:00〜20:00
金曜/土曜:10:00〜21:00
【本館B1Fエキチカキッチン/東館2F青の葉デイリーマーケット】
10:00〜21:00
【飲食店(本館B1Fレストラン街/東館3F杜のダイニング】
11:00〜22:00
※ L.O.は各店舗に要確認
※ 一部店舗は営業時間が異なる
定休日要確認
アクセスJR各線:仙台駅から直結
駐車場あり(エスパル仙台東口駐車場215台/仙台駅屋上駐車場335台/ENTATSUパーキング275台/アエル・マークワンパーキング520台/松栄東口第一駐車場142台/松栄東口第三駐車場32台/ダイコクパーキング178台)
公式サイトhttps://www.s-pal.jp/sendai/

仙台駅で買える人気のお菓子13選

萩の月(菓匠三全)

菓匠三全の萩の月
画像引用元:菓匠三全公式サイト

「​萩の月​」は、宮城県を代表する銘菓。オリジナルカスタードクリームをカステラで包み、萩が咲く宮城野の名月をかたどっています。ふんわりとしたカステラと濃厚なカスタードクリームが絶妙にマッチしていて、そのまま食べるのはもちろん、冷やしたり温めたりしてもおいしいと評判です。老若男女問わず愛される上品な味わいを楽しめるでしょう。

常温で保存でき、長距離移動でも安心して持ち運べるのも人気のポイント。1個ずつ小箱に入れた贈答用のほかに家庭用の簡易包装もあり、贈る相手に合わせて選べます。

商品名萩の月
メーカー菓匠三全
買える場所仙台駅エキナカ(おみやげ処せんだい1号店、おみやげ処せんだい3号店、おみやげ処せんだい7号店)/S-PAL仙台(本館B1F、東館2F)
価格6個入:1,500円/​5個入(簡易箱)​:1,031円
公式サイトhttps://www.sanzen.co.jp/index.html

喜久福(お茶の井ヶ田 喜久水庵)

喜久水庵の喜久福
画像引用元:JR東日本総合サービス株式会社公式サイト

「喜久福」は、お餅であんとクリームを包んだ新感覚の和菓子です。柔らかなお餅と上品な味わいのあん、ふんわりとしたクリームの組み合わせは、一度食べたらリピートしたくなるおいしさ。

フレーバーは、生クリーム、抹茶生クリーム、ほうじ茶生クリーム、ずんだ生クリームの4種類があります。原料にもこだわりを込めており、抹茶には丁寧に石臼で挽いた京都宇治産の抹茶を使用。ずんだは、旬の枝豆をすりつぶして優しい甘みに仕上げています。お餅には宮城県産の餅米「みやこがね」をつかっていて、ふっくらとコシのある食感を楽しめますよ。

商品名喜久福
メーカーお茶の井ヶ田 喜久水庵
買える場所仙台駅エキナカ(2F、3F)/S-PAL仙台(本館B1F、東館2F)
価格4個入:570円
公式サイトhttps://kikusuian.jp/

仙台ひとくちずんだ餅(お茶の井ヶ田 喜久水庵)

喜久水庵のひとくちずんだ餅
画像引用元:お茶の井ヶ田 喜久水庵公式サイト

「仙台ひとくちずんだ餅」は、東北の郷土料理として親しまれる「ずんだ」をお餅で包んだ和菓子です。お餅には宮城県産の餅米「みやこがね」をつかい、枝豆のおいしさをしっかりと感じられる味わいに仕上げています。

気軽に食べられるひとくちサイズも魅力。個包装になっており、お茶請けとして気軽に食べられます。常温で持ち運びができるため、ちょっとした手土産によいでしょう。4個入や8個入、15個入といった詰め合わせが揃い、贈る相手の人数に合わせて選べます。

商品名仙台ひとくちずんだ餅
メーカーお茶の井ヶ田 喜久水庵
買える場所仙台駅エキナカ(1F、2F、3F)/S-PAL仙台(本館B1F、東館2F)
価格4個入:650円
公式サイトhttps://kikusuian.jp/

味佳嵯のゆべし(仙台菓子処 味佳嵯)

「味佳嵯のゆべし」は、厳選した素材をつかい、職人が丁寧に作る銘菓です。オリジナルの蜜や餅粉を混ぜ合わせ、たっぷりの大粒クルミを加えているのがおいしさのポイント。自社でローストしたこうばしいクルミともっちりとした弾力が、食感のコントラストを生み出しています。

仙台で定番の醤油くるみ味のほかに、抹茶くるみ味や胡麻くるみ味もラインアップ。抹茶くるみ味は、色鮮やかな抹茶を入れて上品な味わいを楽しめるように仕上げています。醤油と胡麻、くるみのハーモニーが楽しめる胡麻くるみ味も人気です。複数の種類がセットになった詰め合わせもあるため、食べ比べをしてもらうのもよいでしょう。

商品名味佳嵯のゆべし
メーカー仙台菓子処 味佳嵯
買える場所S-PAL仙台(本館B1F)
価格1個:140円
公式サイトhttp://www.mikasanoyubesi.com/

どらぼこ(松島蒲鉾本舗)

「どらぼこ」は、かまぼこがスイーツに変身したユニークな逸品です。たっぷりの卵に魚のすり身を加えた生地で、ホイップクリームチーズを挟んでいます。パンケーキを思わせるふんわり食感と上品な甘みが特徴。スイーツかまぼこという斬新なアイデアは、話のタネにもなりますよ。

そのまま食べるだけでなく、アレンジを加えるのもおすすめ。ジャムやメイプルシロップをつけるなど、好みの食べ方で楽しみましょう。紅茶やコーヒーのお供として、甘いものが苦手な方にもおすすめのお菓子です。

商品名どらぼこ
メーカー松島蒲鉾本舗
買える場所仙台駅エキナカ(おみやげ処せんだい1号、おみやげ処せんだい2号、各売店2〜3F)
価格3個入:648円
公式サイトhttps://www.matsukama.jp/

三色最中(壽三色最中本舗)

壽三色最中本舗の三色最中
画像引用元:壽三色最中本舗公式サイト

「三色最中」は、小豆あん、白あん、胡麻あんまたは抹茶あんを一度に楽しめる最中です。「ひとつ食べても美味しさ三つ」というキャッチフレーズで、仙台を代表する和菓子のひとつとして親しまれています。「壽三色最中本舗」というおめでたい店名から、お祝いごとのお菓子としてもぴったりです。

小豆あんには北海道十勝産の小豆、白あんには十勝産のいんげん豆「大手亡(おおてぼう)」を使用。小豆あんと白あんに加え、胡麻あんまたは抹茶あんを歯切れのよい最中の皮で包み、上品な甘さに仕上げています。。大・中・小の3サイズがあり、好みに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。。

商品名三色最中
メーカー壽三色最中本舗
買える場所S-PAL仙台(本館B1F)
価格小9個入:1,966円
公式サイトhttps://www.sanshokumonaka.jp/

白松がモナカ(白松がモナカ本舗)

白松がモナカ本舗のモナカ
画像引用元:白松がモナカ本舗公式サイト

「白松がモナカ」は、こだわりの素材で丁寧に作り上げた和菓子です。あんはもちろんのこと、最中の皮も自社製造。宮城県内で収穫された餅米「みやこがね」をつかい、熟練の職人が丹念に仕上がりをチェックしています。サックリとした歯応えと口溶けのよさを兼ね備えており、あんとの相性もバッチリです。

あんの原料には、北海道の十勝と洞爺湖産を採用。大納言、大福豆、胡麻、栗の4種類があり、それぞれの味の違いを楽しめます。ミニ・小型・中型・大型(※ 大型は受注生産)と4サイズが揃っているのも人気のポイントです。化粧箱入りで、目上の方への贈り物にもよいでしょう。

商品名白松がモナカ
メーカー白松がモナカ本舗
買える場所S-PAL仙台(本館B1F)
価格小6個入:920円〜
公式サイトhttps://monaka.jp/

支倉焼(支倉焼本舗 ふじや千舟)

ふじや千舟の支倉焼
画像引用元:支倉焼本舗 ふじや千舟公式サイト

「支倉焼」は、昭和33年の誕生以来、宮城県を中心に幅広く愛されてきた銘菓です。「支倉」は、通商交渉のために仙台領月ノ浦からスペイン領国へ向かった慶長遣欧使節・支倉常長にちなんでいます。支倉常長が東西交流のために力を尽くしたことにちなみ、和と洋の素材をつかったお菓子の名前になりました。

卵と砂糖、フレッシュバター、粉をつかった皮で、クルミ風味のあんを包んでいるのが支倉焼の特徴です。生地の表面には「支倉」の文字が浮かび上がっています。皮のさっくりとした食感と優しいあんの甘みが合わさり、和洋折衷のおいしさを楽しめますよ。

商品名支倉焼
メーカー支倉焼本舗 ふじや千舟
買える場所S-PAL仙台(本館B1F)
価格6個入:1,598円
公式サイトhttps://www.fujiya-senshu.co.jp/

餅入りどら焼き(こだま)

こだまの餅入りどら焼き
画像引用元:こだま公式サイト

「​餅入りどら焼き​」は、老舗店で定番の人気を誇る和菓子です。職人の手作業でひとつひとつ丁寧に作られていて、昔ながらの素朴な味わいを楽しめます。

蔵王産の卵をつかった皮は、こだわりの製法によりふっくら&しっとりとした口あたり。2日間かけて仕込んだ北海道産小豆のあんと求肥を皮で挟んでいて、もっちりとした独特な食感ですよ。粒あんのほかにずんだあん入りのどら焼きもあり、仙台ならではのお土産にぴったりです。

商品名餅入りどら焼き
メーカーこだま
買える場所仙台駅エキナカ(2F・3Fおみやげ処)/S-PAL仙台(本館B1F)
価格小倉:250円/ずんだ:260円
公式サイトhttps://www.kodama-dorayaki.co.jp/

プレミアムずんだ(玉澤総本店)

玉澤総本店のプレミアムずんだ
画像引用元:玉澤総本店公式サイト

「プレミアムずんだ」は、選りすぐりの素材をつかって作り上げた銘菓です。ずんだあんには、噛むごとに旨みと甘みが広がることから「枝豆の王様」とも呼ばれる、山形県鶴岡産だだ茶豆を使用。宮城県産の餅米をつかったコシのあるお餅と合わせ、風味豊かな逸品に仕上がっています。

1人分ずつ食べやすいよう、カップに入っているのも特徴です。黒を貴重としたパッケージには高級感があり、おしゃれな雰囲気。単品のほか、3個入、6個入、9個入のセットがラインアップされています。

商品名プレミアムずんだ
メーカー玉澤総本店
買える場所仙台駅エキナカ(おみやげ処せんだい1号)/S-PAL仙台(本館B1F)
価格単品:450円
3個入:1,425 円
6個入:3,250 円
9個入:4,800 円
公式サイトhttps://tamazawa.co.jp/

仙台駄菓子(元祖仙臺駄菓子本舗 熊谷屋)

熊谷屋の仙台駄菓子
画像引用元:元祖仙臺駄菓子本舗 熊谷屋公式サイト

「仙台駄菓子」は、仙台で昔から愛されてきた伝統的なお菓子です。熊谷屋ではバリエーション豊かな仙台駄菓子を製造しており、お土産として人気を集めています。

黒胡麻を砂糖と水飴で練りパリッとした食感に仕上げた「ごまねじり」や、餅種と胡麻、黒糖、水飴を混ぜて固めた「小荒ねじり」など、シンプルな素材をつかった駄菓子が充実。素朴ながらも味わい深く、あとをひくおいしさです。食べ比べを楽しんでもらうなら仙台駄菓子各種詰合せがよいでしょう。ゆべし以外の詰合せ商品は季節によって変わり、いろいろな味を堪能できます。

商品名仙台駄菓子
メーカー元祖仙臺駄菓子本舗 熊谷屋
買える場所S-PAL仙台(本館B1F)
価格12個入:713円
公式サイトhttps://kumagai-ya.co.jp/

蔵王のたまごぷりん(森の芽ぶきたまご舎)

森の芽ぶきたまご舎の蔵王のたまごぷりん
画像引用元:森の芽ぶきたまご舎公式サイト

「蔵王のたまごぷりん」は、販売数300万個を突破した大人気スイーツです。蔵王の雄大な自然に育まれた卵と、酪農家指定の蔵王産ミルクを贅沢に使用しているのがおいしさの秘訣。加熱には固定オーブンではなくスチームコンベクションをつかい、全体にまんべんなく熱を伝えることでなめらかな食感を実現しています。

手間ひまかけて完成したプリンはほろ苦いカラメルソースとの相性もよく、濃厚ながら食べ飽きない味わい。こだわりの素材と製法を取り入れているからこそ、卵本来のおいしさをしっかりと感じられるでしょう。

商品名蔵王のたまごぷりん
メーカー森の芽ぶきたまご舎
買える場所S-PAL仙台(本館B1F、東館2F)
価格6個入:2,208円
公式サイトhttps://www.tamagoya.gr.jp/

Gotto(パルポー)

パルポーのGotto
画像引用元:パルポー公式サイト

「Gotto」は、スポンジとサブレ、フレンチパイを組み合わせたスイーツです。スポンジのしっとり感、サブレのサクサク感、フレンチパイのクリスピー感を同時に楽しめるのが特徴。上品な風味のブレンドチョコレートとこうばしいアーモンドスライスを組み合わせることで、アクセントの効いた味わいに仕上げています。

通年商品は、チョコ味やルビーチョコレート味、抹茶味、紅茶味、コーヒー味の5種類。期間限定商品として3〜4月はさくら味、5〜8月はオレンジ味、9〜2月はいちご味が登場します。季節を感じられるお土産として、期間限定商品もチェックしてはいかがでしょうか。

商品名Gotto
メーカーパルポー
買える場所S-PAL仙台(東館2F)
価格200円
公式サイトhttps://palpaw.co.jp/

仙台駅のお土産にぴったりな人気グルメ7選

気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース(石渡商店)

石渡商店のオイスターソース
画像引用元:石渡商店公式サイト

「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース」は、第24回全国水産加工品総合品質審査会で農林水産大臣賞を受賞した万能調味料です。原料に使用するのは、気仙沼・唐桑の生産者が手間ひまかけて育てた牡蠣。産卵を前に栄養を蓄えた大粒の牡蠣のみをつかっており、濃厚でまろやかな味わいを楽しめます。

化学調味料や保存料は使用せず、牡蠣本来の旨みをいかしているのも人気のポイント。牡蠣エキスの原液に天然調味料を合わせ、深みのあるコクを実現しています。中華はもちろんのこと和食や洋食との相性もよく、さまざまな料理で利用できますよ。

商品名気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース
メーカー石渡商店
買える場所仙台駅エキナカ(おみやげ処せんだい1号)
価格160g:1,069円
公式サイトhttps://www.ishiwatashoten.co.jp/

阿部の笹かまぼこ(阿部蒲鉾店)

阿部蒲鉾店の笹かまぼこ
画像引用元:阿部蒲鉾店公式サイト

「阿部の笹かまぼこ」は、魚の旨みをしっかり感じられるこだわりの逸品です。国家資格の水産練り製品製造技能士が厳選した原料を使用。宮城県産の本醸造特級醤油で風味をプラスして、魚嫌いの方でも食べやすいよう生臭さを抑えています。

丁寧な製法だからこそ実現したやわらかくプリプリの食感は、やみつきになるおいしさ。そのまま食べるだけでなく、フライパンやオーブントースターで焼くのもおすすめです。焼き目をつけることでこうばしさが引き立ち、食欲をそそる香りが広がります。

商品名阿部の笹かまぼこ
メーカー阿部蒲鉾店
買える場所仙台駅エキナカ(おみやげ処せんだい2号、おみやげ処せんだい6号、おみやげ処せんだい8号)/S-PAL仙台(本館B1F)
価格5枚入:1,121円
公式サイトhttps://www.abekama.co.jp/

Canささ 笹かまアヒージョ(武田の笹かまぼこ)

武田の笹かまぼこの笹かまアヒージョ
画像引用元:武田の笹かまぼこ公式サイト

「Canささ 笹かまアヒージョ」は、笹かまぼこをアヒージョに仕立てた人気商品。第7回「新東北みやげコンテスト」では最優秀賞を受賞しています。

オリーブオイルのなかにあるのは、伝統の石臼製法と宮城の銘酒「浦霞」で作られた笹かまぼことマッシュルーム、ニンニク、鷹の爪。蓋を開いた瞬間から食欲を刺激する香りを楽しめます。ワイナリーが監修を務めているため、白ワインとの相性もバッチリ。バゲットを添えれば、おしゃれなおつまみになります。パッケージがおしゃれなので、そのまま食卓に出しても写真映えしますよ。

商品名Canささ 笹かまアヒージョ
メーカー武田の笹かまぼこ
買える場所仙台駅エキナカ(各売店)/S-PAL仙台(本館B1F)
価格1缶:980円
公式サイトhttps://www.takesasa.com/

牛タン仙台ラー油(陣中)

陣中の牛タン仙台ラー油
画像引用元:陣中公式サイト

「牛タン仙台ラー油」は、牛タンが具材の9割を占めているという贅沢な逸品。専任の職人が加熱時間を見極め、牛タンの食感とラー油の香りを最大限引き出しています。牛タンをゴロゴロと大きめにカットしているため、肉本来の食感と味わいを堪能できますよ。

誰でも食べやすいよう、辛さを控えめにしているのも人気の理由。そのままご飯に乗せたり、半熟卵にトッピングしたり、さまざまな食べ方で活用できるでしょう。辛いものが好きな方には、ラー油に花椒や唐辛子を加えた辛口タイプもおすすめ。風味豊かな香りとクセになる辛さを楽しめます。

商品名牛タン仙台ラー油
メーカー陣中
買える場所仙台駅エキナカ(おみやげ処せんだい1号、おみやげ処せんだい2号)
価格100g:900円
公式サイトhttps://www.jinchu.jp/

牛たんスモークスライス(伊達の牛たん本舗)

伊達の牛たん本舗の牛たんスモークスライス
画像引用元:伊達の牛たん本舗公式サイト

「牛たんスモークスライス」は、桜のチップで牛タンを丁寧にスモークした逸品です。焼かずにそのまま食べられるため、手間をかけずに本格的な味わいを楽しめます。

最大の魅力は、しっとりとやわらかな食感。お酒のおつまみやサラダのトッピングなど、さまざまな方法で活用できます。花びらのように重ねて盛りつければ、あっという間におしゃれな一品の完成です。子どもから大人まで幅広い世代から喜ばれるお土産として重宝するでしょう。

商品名牛たんスモークスライス
メーカー伊達の牛たん本舗
買える場所仙台駅エキナカ(おみやげ処せんだい1号、おみやげ処せんだい2号、1F、3F)/S-PAL仙台(本館B1F)
価格1,188円
公式サイトhttps://www.dategyu.jp/

牛たん詰め合わせ(青葉亭)

青葉亭の牛たん塩味
画像引用元:青葉亭公式サイト

「牛たん詰め合わせ」は、仙台の人気牛タン専門店の味を自宅で気軽に満喫できる商品です。牛タンのなかでもとくにやわらかな部分を厚切りにしており、プリッとした独特の歯応えを楽しめます。

バリエーションは、塩と柚子胡椒の2タイプ。塩味にはまろやかでトゲのない味わいの塩をつかい、牛タン本来のおいしさを引き出しています。柚子の爽やかな香りと、唐辛子の辛味がアクセントになった柚子胡椒も人気です。仙台のシンボル・けやきをモチーフにしたパッケージを採用していて、見た目でも仙台らしさを感じられるお土産ですよ。

商品名牛たん詰め合わせ
メーカー青葉亭
買える場所仙台駅エキナカ(2F、3F)/S-PAL仙台(本館B1F、東館2F)
価格牛たん詰合せ(牛たん塩味120g +牛たん柚子胡椒味120g):4,806円
公式サイトhttps://www.aobatei.jp/index.html

岡田の仙台長なす漬詰合せ(岡田の仙台長なす漬本舗)

岡田の仙台長なす漬本舗の漬物
画像引用元:岡田の仙台長なす漬本舗公式サイト

「​岡田の仙台長なす漬詰合せ​」は、無着色のなす漬と仙台七夕にちなんで名づけられた七夕漬をセットにした商品です。なす漬には、肉厚で皮が薄く漬物に適した在来品種の仙台長なすを使用。薄味の醤油に漬け込んだ定番品のほかに、ピリッとした辛味がクセになるからし漬や仙台味噌の風味が染み込んだ味噌漬もあります。

きゅうりや大根、にんじん、たけのこ、シソの実、菊、生姜を仙台味噌で漬け込んだ七夕漬は、食感豊かな味わいが魅力。いずれの漬物もご飯との相性がよく、毎日食べても飽きのこないおいしさです。

商品名岡田の仙台長なす漬詰合せ
メーカー岡田の仙台長なす漬本舗
買える場所仙台駅エキナカ(おみやげ処せんだい3号、おみやげ処せんだい4号)/S-PAL仙台(本館B1F、東館2F)
価格5個入:3,186円
公式サイトhttps://www.sendai-naganasu.com/

仙台駅でみんなが喜ぶお土産を手に入れよう

定番の萩の月やずんだ餅だけでなく、さまざまなお土産を見つけられるのが仙台駅の魅力。笹かまぼこや牛タンスモークといったグルメも充実しているため、甘いものが苦手な方へのお土産にもぴったりです。今回ご紹介したお土産を参考に、仙台ならではの逸品を手に入れてくださいね。

※ 本記事は2024年7月12日時点の内容です。

先頭へ戻る