公開日:2023年03月07日
【聖地巡礼】東京リベンジャーズで登場したスポットに行ってきた!
今回、聖地巡礼の旅に選んだのは、人気マンガ「東京リベンジャーズ」。2022年にマンガでは最終回を迎えましたが、2023年に2度目のアニメ化や実写映画化されるなど勢いはとどまることを知らない作品です。
筆者が実際に巡礼してまとめた本記事を片手に、聖地巡礼を楽しみませんか?
この記事の目次
東京リベンジャーズとは
人生の負け組状態のダメなフリーター花垣武道(タケミチ)。人生で唯一付き合っていた中学生時代の彼女が“東京卍會”に殺されたことを知ったある日、突如12年前にタイムリープする。12年後に殺された元恋人を救うため、現在のダメダメな自分を変えるため、過去から自分の人生をリベンジする、タイムリープサスペンスです。
本記事では、アニメ第2シーズンの「聖夜決戦編」に登場した都内のスポットを中心に紹介していきたいと思います。
紹介する順は、筆者が実際に巡礼した順番。できるだけスムーズに行ける順番で聖地を巡っています。自分が聖地巡礼をしている気分で読んでもらえると嬉しいです。
東京卍會が誕生した場所からスタート
沼袋氷川神社(63話)
<巡礼スタート8:00ごろ>
今回の巡礼の出発点は、やっぱりここ。マイキー、場地、ドラケン、三ツ谷、一虎、パーちんの6人が集まって「東京万次郎會」、もとい「東京卍會」を結成した「多摩川武蔵神社」からスタートです!
モデルとなったと言われているのが「沼袋氷川神社」。西武新宿線の沼袋駅北口を降りて右へ線路沿いを歩くと2分ほどで到着です。
階段を上って見えたのはあのシーンの景色!
訪れたときがお正月だったので飾りが残っていますが、まさに結成メンバーが待ち合わせていたあのシーンと同じ構図です。マンガのコマでは、誰かが遅れてきたようなセリフがありましたね。誰が遅れてきたんでしょう。そんなことを思いながら、左の方向を見ると……。
ここも!チーム結成の話が出た神楽殿前。ほとんどそのまんまです!上のコマを見てください。真ん中にマイキーが座っちゃっていますね。みなさんはマネしないでくださいね。「東京卍會」のトップだから許される行為ですので。
ちなみに「沼袋氷川神社」御祭神は、八岐大蛇(やまたのおろち)退治の神話に出てくる主人公の須佐之男命(すさのおのみこと)。厄除けのご利益があるそうです。幸せを呼ぶと言われる「三本願い松」というパワースポットもあり、聖地巡礼としてではなく参拝するのもおすすめですよ。
さて、お次は、ここからバス(池65池袋東口:江古田二丁目バス停乗車)で約30分の聖地へ向かいます。電車も同じ時間ですが、ここはせっかくですから6人がバイクで走ったであろう道路を見ながら移動をしたいと思います!
スポット情報
施設名 | 中野沼袋氷川神社 |
住所 | 東京都中野区沼袋1-31-4 |
営業時間 | 6:00~18:00 ※11月~2月の間、開門は7:00 ※年末年始は終日開門 |
定休日 | なし |
アクセス | 西武新宿線:沼袋駅北口から徒歩約2分 |
駐車場 | あり(25台) |
公式サイト | https://hikawa-n.or.jp/ |
ヒナのお父さんと武道が会話をした喫茶店
珈琲専門館伯爵(はくしゃく)池袋東口店(90話)
<到着時刻8:45ごろ>
「南池袋三丁目」バス停を降りてJR池袋駅方向へ進みます。2分ほど歩いた先には現れるのは、「珈琲専門館伯爵 池袋東口店」。マンガの90話で登場するヒナのお父さんと武道が会話をする喫茶店「珈琲 侯爵」のモデルとなったお店です!
アニメでも「聖夜決戦編」に収録されるお話。店名の変え方が絶妙でおもしろいですよね。
外観はそのまま。マンガで1階には「梅屋」があるのですが、実際は「松屋」。お店は2階なので、階段を上っていきます。
店内も似てる!席は窓側の真ん中のテーブルがベストだと思います。うれしかったのは、コーヒーカップもマンガと同じデザインということ。これは、実際に行ってコーヒーを飲まないとわからない事実でした。
ちなみに、お店のおすすめモーニングは「伯爵特製、たまごとハムのベーシックなサンドイッチ」。コーヒーもついているので、おトクです。午後に訪れた方は「昔ながらの昭和プリン」はいかがでしょう。筆者は朝ご飯を食べないで出発したので、こちらでモーニングをいただきました。おいしかった。
支配人の方も親切な方で、変な写真を撮っているのも笑顔で許してくれました。ただ、ほかのお客さんがいないタイミングで撮影したので、写真を撮る方は迷惑にならないようにご配慮をお願いします。
さて、武道にとって複雑な味になったであろうホットコーヒーを美味しくいただいて、お次は電車と徒歩で約40分、武道と千冬、八戒が会話をしたあの場所へ行きます。
スポット情報
施設名 | 珈琲専門館伯爵 池袋東口店 |
住所 | 東京都豊島区南池袋1-18-23 ルックハイツ池袋B棟 2F |
営業時間 | 8:00~23:00(L.O22:30) |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 都営バス池65:江古田二丁目から南池袋三丁目下車徒歩約2分 各線:池袋駅から徒歩約5分 |
駐車場 | なし |
公式サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13017045/ |
武道と千冬に八戒が衝撃発言をした場所
堅川河川敷公園(85話)
<到着時刻9:30ごろ~>
着いたのは「堅川河川敷公園」。池袋駅から丸の内線でお茶の水駅、そして総武線に乗り換えて亀戸駅で降りて、10分ほど駅から歩いて到着です。ここは、武道と千冬、聖夜決戦編から登場した柴八戒が会話をするシーンで登場する公園。
行くときに気を付けてほしいのが、横に長い公園だということ。逆方向へ進むと大変です。実際、筆者は間違えて30分ほど余計に歩いていました。正しい聖地スポットは、フットサルコートの方へ進んだ先です。
フットサルコートを過ぎて2,3分歩けば到着。写真を見ておわかりになると思いますが、景色がまんまです。違うのは、八戒が座っているベンチがないくらいでしょうか。
ここは他にも、同じ話数で登場した武道と千冬が水の上の飛び石に立っているシーンや、空を見上げた景色カットなども確認できます。
公園内にはベンチが設置されているので、近くのコンビニや老舗カフェ「カフェ・ド・ポコェ」(東京都江東区亀戸6-33-1)でテイクアウトしてここで少し軽食をとってもいいかも。
次はここから10分ほどかけて大島駅へ。そこから新宿線と三田線と乗り換えて30分ほど電車に揺られて日比谷駅へ向かいます。
スポット情報
施設名 | 竪川河川敷公園 |
住所 | 東京都江東区亀戸6-33-10 |
営業時間 | 6:00~22:00 |
定休日 | なし |
アクセス | JR総武本線・東武鉄道亀戸線:亀戸駅から徒歩約10分 都営新宿線:西大島駅または大島駅から徒歩約15分 都バス(亀29)(亀24)(都07)(錦18)(両28):五の橋停留所から徒歩約2分 |
駐車場 | なし |
公式サイト | https://www.tatekawa-riverbed-park.jp/ |
決戦前夜、当日の作戦を話し合う4人がいた喫茶店
椿屋珈琲 日比谷離れ(91話)
<到着時刻11:30ごろ~>
日比谷駅から徒歩で約3分のところにある「椿屋珈琲 日比谷離れ」。ここは千冬、半間、稀咲と武道が待ち合わせした喫茶店「桜屋珈琲」のモデルと言われています。
武道は、ここにある決断をしてから訪れるのですが、それは本編で。
ここもそのままですね。この階段から4人が下りていくシーンもありますよね。店内の撮影はできませんでしたが、落ち着いた雰囲気で歩き疲れた身体をゆっくり休めるのにはちょうどいい。
飲食店が多いエリアなので、ランチを求めてすこし散歩しても良いかもしれません。筆者は近くにあった新潟カツ丼タレカツをいただきました。美味しかった。
さあお次は、日比谷駅から日比谷線で恵比寿駅へ向かいます。
スポット情報
施設名 | 椿屋珈琲 日比谷離れ |
住所 | 東京都千代田区有楽町1-2-5 椿屋珈琲店ビル2・3F |
営業時間 | 月~金 10:00~22:00 土10:00~23:00 日祝 10:00~22:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 東京メトロ各線:日比谷駅から徒歩約3分 JR各線:有楽町駅から徒歩約5分 |
駐車場 | なし |
公式サイト | http://towafood-net.co.jp/tabid/231.aspx |
聖夜決戦に向かう4人が集まった場所
庚申道ガード(92話)
<到着時刻13:30ごろ~>
ここのシーンは決戦当日。特攻服に着替え、強い思いを胸に運命の場所へ向かう武道たち。「聖夜決戦」のクライマックスへの気合の入るシーンです。
ここの景色のモデルは、恵比寿駅から渋谷駅へ向かう線路沿いを歩くと着く「庚申道ガード」。
ガードのデザイン、後ろのビル、信号の棒など、そのままですね。同じシーンを撮影しようとすると、道路に出なくてはダメなので、ご注意を。かなり交通量が多い道路です。
また人通りも多いので、迷惑にならないよう気を付けてくださいね。
さて、せっかく恵比寿に来たので、お次はここから反対側に20分くらい歩くと着くもうひとつの聖地へ。
スポット情報
施設名 | 庚申道ガード |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿西1丁目3-1あたり。庚申橋西交差点の線路下 |
アクセス | 各線:恵比寿駅から徒歩約4分 |
マイキーが三ツ谷のバイクから降りた場所
恵比寿ガーデンプレイス(86話)
<到着時刻14:20ごろ~>
物語の少し話は少し戻って、マイキーが迷いを三ツ谷に吐露するシーン。三ツ谷にだからこそ話したのかもしれません。
このコマを見てモデルになった場所がすぐわかった方も多いのではないでしょうか。そうここは、デートスポットとしても人気の「恵比寿ガーデンプレイス」。
印象的な屋根でピンときますね。マイキーに成りきって夜の「恵比寿ガーデンプレイス」の景色を見に行ってはいかがでしょう。
近くのベンチに腰掛けて、景色を眺めながら一休みするのもいいですよ。
さて、次は電車と徒歩で約20分かけて武道がある決意をした場所へ。
スポット情報
施設名 | 恵比寿ガーデンプレイス |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 |
駐車場 | あり |
公式サイト | https://gardenplace.jp/ |
12年後の一虎とタケミチが居た高架下
丸子橋(74話)
<到着時刻15:00ごろ~>
アニメは第2シーズン、マンガでは「聖夜決戦編」のはじめに登場するシーン。なぜ現代の武道は泣いているのか、隣にいるカッコイイ男の人はだれなのか。それは本編で。
ここは東横線の多摩川駅から歩いて約6分。多摩川の下流に架かる東京と神奈川をつなぐ橋「丸子橋」が、聖地です。聖地の詳細の場所は東京川の橋の下。神奈川方面はこういう造りになっていませんので、ご注意を。
また、撮影もなかなか苦戦すると思います。あまり無理せず、見るだけでも良いかも。ここに座って武道の思いを景色と重ねると、ぐっとくるものを感じました。
さてお次は、まだ15時台ということもあり、このまま東横線からみなとみらい線の直通で横浜方面へ行きます。
スポット情報
施設名 | 丸子橋 |
住所 | 東京都大田区田園調布本町34-1付近 |
アクセス | 東横線:多摩川駅から徒歩約6分 |
タケミチが松野千冬に未来から来たことを告白
臨港パーク内ふれあいショップみなと(82話)
<到着時刻16:00ごろ~>
またすこし話は戻って、このコマは武道が千冬にある重要なことを告げるシーン。みなとみらい駅から徒歩約9分。
子供たちが遊んでいたり、カップルがデートしたりする人気のスポット「臨港パーク」が聖地となっています。
ベストポイントは、「臨港パーク」エリア内の「ふれあいショップみなと」。まさにこの景色です。作品中では、千冬があげたカップ麺を武道が……ここは本編でご確認を!
同じシーンを再現したい方は「ふれあいショップみなと」から歩いて1,2分のところにコンビニ「デイリーヤマザキ パシフィコ横浜店」があるので、ここでカップ麺を買ってみてはいかがでしょう。筆者はそれを帰りがけに思いついて失敗したと思いました。
さて、最後に向かうのは、歩いて約22分、電車でも20分ほどの場所。筆者は歩いていきました。
スポット情報
施設名 | 臨港パーク内ふれあいショップみなと |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1 |
営業時間 | 11:30~15:30(冬季は15:00まで) |
定休日 | 月・木(祝日の場合は翌日) 年末年始 |
アクセス | みなとみらい線:みなとみらい駅から徒歩約10分 |
公式サイト | https://www.welcome.city.yokohama.jp/spot/details.php?bbid=760 |
クリスマスイブにタケミチがヒナをふった公園
山下公園(90,91話)
<到着時刻16:30ごろ~>
作品中で、武道はあることを告げるために恋人ヒナを「海下公園」に呼びます。そう、このシーンで登場する場所は横浜の「山下公園」。
「海」と「山」の違い!筆者は、実際のものと名前を絶妙に変更するところが好きです。
ここが実際の「山下公園」。人気スポットなのでたくさん人がいました。この写真は、人がいなくなるタイミングをかなり待って撮影。
作品中で、武道とヒナはこの場での思いはどのようなものであったか。愛の深さを知る名場面ではないでしょうか。
スポット情報
施設名 | 山下公園 |
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町279 |
アクセス | みなとみらい線:元町・中華街駅出口「4」から徒歩約3分22台) |
駐車場 | あり(222台) |
公式サイト | https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/midori-koen/koen/koen/daihyoteki/kouen008.html#PTOP |
朝8時に沼袋をスタートして夕方の5時に山下公園でゴールした今回の東京リベンジャーズ聖地巡礼いかがだったでしょうか。
最初にお伝えしましたが、本記事はストーリー順に紹介しておらず、実際に聖地巡礼をするにあたって移動しやすい順に紹介しています。
ですので、これを片手に同じ場所を回ってみていただけたら嬉しいです。
最後は、横浜まで来たので中華街で中華料理を食べて帰るのはいかがでしょう。これまでの旅の感想を思い返したり、友達と話し合ったり。とても楽しい夕食になるはずですよ。
■今回の聖地巡礼の順序■
スタート/沼袋駅:氷川神社 → 池袋駅:珈琲専門館伯爵 → 亀戸駅:堅川河川敷公園 → 日比谷駅:椿屋珈琲店 日比谷離れ → 恵比寿駅:庚申道カード → 恵比寿駅:恵比寿ガーデンプレイス → 多摩川駅:丸子橋 → みなとみらい駅:臨港パーク → 元町・中華街駅:山下公園
※ 本記事は2023年1月21日時点の内容です。
あわせて読みたい
この記事を書いた人
吉田ふとし
カラデル編集部
caradel(カラデル)編集部エディター兼ライター。東京生まれ東京育ち。少年ジャンプで連載の「願いのアストロ」を含めてのマンガ、お酒、旅行が趣味で特に国内の温泉地や旅館が大好き。みなさんが体験したくなる情報を、温度感高くお届けいたします。