公開日:2023年08月29日
【東京】推し色クリームソーダが楽しめる都内の喫茶店など7選
喫茶店のレトロメニューとして有名なクリームソーダ。定番のメロンカラー以外にさまざまな色が提供されており、「推し活」との相性もピッタリなのです。そこで今回はクリームソーダ愛好家のあいかさん監修のもと、その魅力と5色以上展開する東京都内のお店をご紹介します。
この記事の目次
メロンだけじゃない! 色も味もさまざま
昔からおもに喫茶店で提供され、子どもから大人まで愛されているクリームソーダ。近年は昭和レトロブームとともに若い世代の間でも注目されています。
人気の理由は心ときめくかわいらしい見た目。また、お店によってアイスやソーダの味、色、トッピングなどが異なり、毎回新しい出会いが楽しめるのも魅力です。
豊富な色展開から、推しカラーのクリームソーダをアクスタやぬいぐるみなどの推しグッズと一緒に撮影する「推し活」につかわれることも。なかには自作で推し色クリームソーダを作る人もいます。楽しみ方は無限大なのです。
推し色見つかる!? 東京で5色以上ある喫茶店など
今回は推し活におすすめの「5色以上」提供している東京都内のお店をご紹介します。
なかにはグラデーションやオーダーメイドできるお店も! ぜひ理想の色のクリームソーダを見つけてくださいね。
喫茶ネグラ(下北沢)
下北沢駅から歩いて約3分の奥まった路地裏にある「喫茶ネグラ」。茶色を貴重とした外観、店内の壁紙や雑貨など、随所から昭和レトロな雰囲気が感じられます。
看板メニューのクリームソーダ(税込850円〜)は、炭酸ではないフロートも含めるとなんと20種類以上あります。
大きいグラスに2段重ねのアイス、さらに上にはホイップも……というゴージャスっぷり。種類によってトッピングもさまざまなので、何度も訪れて色々頼みたくなっちゃいます。
ちなみに、ジンやラムなどのアルコール入りも注文可能。1日の終わりにカクテルとして推し活を楽しむのも良いですね。
選べる色一覧(一部抜粋)※カッコ内はメニュー名
- 緑(メロンクリームソーダ)
- 青(ラムネブルークリームソーダ)
- 赤(グレナデンクリームソーダ)
- オレンジ(オレンジクリームソーダ)
- 黄色(パインクリームソーダ)
- ピンク(ピーチクリームソーダ)
- 紫(ラベンダークリームソーダ)
- 白(ホワイトクリームソーダ)
店舗名 | 喫茶ネグラ |
住所 | 東京都世田谷区北沢2-26-13 PACKAGEONE1F北側 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 小田急小田原線、京王井の頭線:下北沢駅から徒歩約3分 |
駐車場 | なし |
公式Instagram | https://www.instagram.com/negura.ma/ |
さぼうる(神保町)
1955年創業の「さぼうる」は、神保町で人気の老舗喫茶店。丸太やレンガで造られた山小屋風の店内は、どこか懐かしさを覚えます。
ちなみに「東京都内にある昭和のレトロ喫茶10選。ノスタルジックな写真で非日常を楽しんできた!」でもお邪魔しています。
お店のクリームソーダ(税込800円)は全部で7色。さぼうるを舞台にした『なないろのクリームソーダ』という絵本が出版されるほど人気のメニューです。元々6色だったところ、絵本をきっかけに白色が増えて7色となったのだそう。
ちなみに、クリームソーダを頼むとピーナッツがついてくるのがうれしいポイント。甘さのあとのしょっぱさでどんどん進んでしまいます。
選べる色一覧
- 緑(メロン味)
- 青(ブルーハワイ)
- 赤(イチゴ味)
- 黄色(レモン味)
- オレンジ(オレンジジュース味)
- 紫(ブドウ味)
- 白(カルピス味)
店舗名 | さぼうる |
住所 | 東京都千代田区神田神保町1-11 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 日曜 ※祝日は不定休 |
アクセス | 都営地下鉄 新宿線、都営三田線:神保町駅(A7出口)から徒歩約1分 東京メトロ半蔵門線:神保町駅(A7出口)から徒歩約1分 JR各線:御茶ノ水駅から徒歩約6分 |
駐車場 | なし |
公式Twitter | https://twitter.com/sabor_jimbocho |
ゆりあぺむぺる(吉祥寺)
「ゆりあぺむぺる」は1976年創業の老舗喫茶店。吉祥寺駅から徒歩約2分という場所にある、レトロな面持ちの建物です。店内にはお花をモチーフにしたテーブルクロスや椅子、アールヌーボーランプなどがあり華やかな雰囲気。
クリームソーダ(税込800円〜)は定番の3色にプラスして、シーズンごとのメニューが多種多様に提供されます。ワイングラスの背を低くしたようなかわいらしいグラスにきっと心ときめくはず。
ちょっと変わった店名は、宮沢賢治の詩集のなかにある一節にちなんでいるそう。2022年には鎌倉店もオープンしているので、鎌倉観光のついでにもおすすめです。
選べる色一覧 ※カッコ内はメニュー名
- 青(クリームソーダ ラピスラズリ)
- 赤(ゆりあぺむぺるクリームソーダ)
- 紫(クリームソーダ バイオレット)
その他、緑や水色などのメニューをシーズンごとに提供
店舗名 | ゆりあぺむぺる |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-6 |
営業時間 | 11:30~24:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR中央線、井の頭線:吉祥寺駅(南口)から徒歩約2分 |
駐車場 | なし |
公式サイト | http://mandala.gr.jp/yuria/ |
不純喫茶ドープ(中野・上野御徒町)
中野と上野御徒町に店舗を構える「不純喫茶ドープ」は現在流行中の“ネオ喫茶”。両店舗とも昭和からある喫茶店の建物や内装をそのままつかい、昭和の雰囲気を残しながらメニューやBGMで現代の要素を取り入れた新しい形態のお店です。
クリームソーダは全部で6種類。定番の緑を始め、白や紫など推し活にほしい色を押さえています。
グラスに刻まれたお店のロゴもおしゃれな雰囲気を演出。推し活はもちろん、プリンやナポリタンといった昭和メニューとともに写真を撮って、タイムスリップ気分を味わうのも良いですね。
「東京都内にある昭和のレトロ喫茶10選。ノスタルジックな写真で非日常を楽しんできた!」では上野御徒町店に訪れた様子がわかるので、ぜひご覧ください。
選べる色一覧 ※カッコ内はメニュー名
- 緑(メロン)
- 青(ブルーハワイ)
- 白(はちみつレモン)
- 赤(いちご)
- ピンク(ピーチ)
- 紫(グレープ)
店舗名 | 不純喫茶ドープ |
住所 | 【中野店】 東京都中野区新井1-9-3 グレースヒルTMY 2F 【上野御徒町店】 東京都台東区上野1-8-3 上野鈴木ビル 1F |
営業時間 | 12:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 【中野店】 JR中央線、総武線、東京メトロ東西線:中野駅から徒歩約5分 【上野御徒町店】 東京メトロ千代田線:湯島駅から徒歩約2分 |
駐車場 | なし |
公式Twitter | https://twitter.com/kissadope |
ラスフリット(町屋)
町屋にある「ラスフリット」は、オランダ発祥のフライドポテト・ラスポテトの専門店。お花や植物の装飾がつかわれたおしゃれな店内で食べるラスポテトは絶品……なのですが、じつはもうひとつの看板メニューがクリームソーダ(税込700円)なのです。
いちばんの特徴はアイスの上にちょこんといるワンちゃん形のラスポテト。食べるのを躊躇してはもったいない! ポテトの塩気がアクセントとなり、甘いアイス&ソーダとの相性はバッチリです。
ラスポテト付きセット(税込1,000円)もあるので、小腹を満たしながら推し活できちゃいますよ。
選べる色一覧 ※カッコ内はメニュー名
- 緑(メロン)
- 赤(ストロベリー)
- 青(ブルーハワイ)
- 黄(パイナップル)
- 紫(グレープ)
その他、コラボメニューや季節限定メニューを提供
店舗名 | ラスフリット |
住所 | 東京都荒川区荒川5-9-8 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 水曜 |
アクセス | 東京メトロ千代田線:町屋駅から徒歩約5分 |
駐車場 | なし |
公式サイト | https://rasfriet.com/home/ |
HANABAR(池袋)
池袋の西池袋公園近くにある「HANABAR」は、ドライフラワーアーティストの油井奈々さんがオーナーを務めるカフェバー。店内はドライフラワーで埋め尽くされ、エディブルフラワーをつかったドリンクやランチメニューが楽しめるお花づくしの空間です。
クリームソーダは、いちばん人気の「アイマツリカ(税込1,100円)」と季節限定メニューを提供しています。
そしてなんと、ここでは好きな色や味でクリームソーダがオーダーメイドできちゃうんです(税込1,500円〜)。お花が入った華やかな推し色クリームソーダにアクスタや人形を添え、おしゃれな写真を撮る人も多いのだそう。推しカラーをしっかり再現したい方はぜひ。
選べる色一覧 ※カッコ内はメニュー名
- 緑(アイマツリカ)
- 好きな色のオーダーメイド可能
店舗情報
店舗名 | HANABAR(ハナバー) |
住所 | 東京都豊島区西池袋3丁目30-6 |
営業時間 | 11:30〜23:00(L.O.22:00) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 各線:池袋駅(C2出口)から徒歩約2分 |
駐車場 | なし |
公式サイト | https://www.hanabar.tokyo/ |
旅する喫茶(高円寺)
高円寺パル商店街の裏路地にひっそり佇む「旅する喫茶」。「旅する喫茶と旅をする」をコンセプトに、全国各地をまわりながらクリームソーダとカレーを作っているお店で、旅の拠点として唯一の実店舗が高円寺にあります。
クリームソーダはおもに空の名前がついていて、1色ではなくグラデーションとなっています。写真は左から「夜空」「茜空」「夕空」(各税込900円)。いちばん人気はピンクから深い青へと変わる「茜空」だそう。
2色つかわれているので、推しの組み合わせを表すことができます。推しのペアがいる方、ひとりに絞りたくない方にはおすすめ。
店頭にあるガチャガチャでは旅する喫茶のクリームソーダが小さくなったミニチュアチャームが手に入ります。こ、これはかわいい……! つい手が伸びてしまうはず。他にも服や傘などのグッズも店内に並んでいたので、気になる方はぜひ。
選べる色一覧 ※カッコ内はメニュー名
- 緑(懐かし)
- 青(青空)※水色に近い
- 赤×オレンジ(夕空)
- ピンク×青(茜空)
- 紫×群青(夜空)
店舗名 | 旅する喫茶 |
住所 | 東京都杉並区高円寺南4-25-13 2階 |
営業時間 | 12:00〜20:00 ※夜喫茶営業日のみ24:00まで |
定休日 | 月曜 |
アクセス | JR中央線、総武線:高円寺駅から徒歩約3分 |
駐車場 | なし |
公式サイト | https://tabisurukissa.com/ |
クリームソーダは目で見て味わって、二度楽しめる!
推し活にもなるクリームソーダは色とりどりでつい見とれてしまいますね。筆者はクリームソーダ初心者だったのですが、色だけでなく味もここまで多種多様だと知り、奥深さを感じました……。
写真を撮る際はスピード勝負! アイスが溶ける前にシャッターを切りつつ目で楽しんだら、あとはしっかり味わいましょう。ソーダとアイスを単体で食べたあと、アイスを浸して一緒に飲むとまた違ったおいしさでおすすめです。
ぜひクリームソーダの楽しみ方をもっと広げてくださいね。
※本記事は2023年8月29日時点の内容です
あいか
クリームソーダ愛好家
クリームソーダ好きが高じて、自宅にてオリジナルレシピでつくるようになる。自作のクリームソーダをインスタグラムで発信しており、現在フォロワーは2万人以上。お店とのコラボメニュー監修、クリームソーダ作りのオンラインレッスンなど幅広く活動している。
この記事を書いた人
下舘鈴音
カラデル編集部
caradel(カラデル)編集部エディター兼ライター。趣味はお笑い鑑賞、自慢は健脚。自分の五感で感じたこと、おもしろいと思ったことを、わかりやすい文章で届けます。