カラデル 見つかる広がる毎日へ

人気のキーワード

房総半島の観光スポット14選!エリア別のおすすめを紹介します

房総半島の観光スポット14選!エリア別のおすすめを紹介します

東京に隣接する千葉県・房総半島には、豊かな自然が生み出す絶景や、魅力的な史跡・施設が数多くあります。この記事では、日帰りドライブにもぴったりの房総半島の観光スポットをピックアップ。ぜひ参考にして、新しいお気に入りを見つけてみてください。

房総半島【東葛・ベイエリア】の観光スポット

都心に隣接する東葛・ベイエリア。どのスポットも、東京から電車や車でアクセスしやすいのが大きな特徴です。ここでは東京湾の景観を楽しめる「千葉ポートタワー」、19種類のサルと出合える「千葉市動物公園」、散策・サイクリングなどにぴったりの「手賀沼自然ふれあい緑道」を紹介します。

千葉ポートタワー|千葉市

千葉港のシンボルとして親しまれている「千葉ポートタワー」。地上113mの展望フロアからは、都心から東京湾にかけての風景を一望できます。細長くそびえる塔のような建物ですが、安全性は折り紙付き。ダイナミックダンパーという制振装置を設置することで風速60m、震度7の揺れにも耐えるそうです。安心して絶景を楽しみましょう。

なお、毎年11月下旬から約1カ月間は恒例の「クリスマスイルミネーション」が夜空を彩ります。国内で「最大の電飾ツリー」としてギネスブックにも登録された、冬の風物詩です。

施設名千葉ポートタワー
所在地千葉県千葉市中央区中央港1
営業時間6月~9月:9:00~21:00(毎日)
10月~5月:9:00~19:00(月~金)・9:00~20:00(土日祝)
※ 最終入館は閉館時間の30分前まで
定休日・偶数月の第4月曜日
・年末(12月28日~31日)
※ 強風等により臨時休業する場合あり
アクセスJR京葉線・千葉モノレール:千葉みなと駅から徒歩約12分
路線バス(JR千葉駅より乗車):千葉ポートタワー下車 徒歩すぐ
東関東自動車道:湾岸千葉ICから車で約15分、湾岸習志野ICから車で約20分
京葉道路:松ヶ丘ICから車で約15分、幕張ICから車で約20分
東金道路:千葉東ICから車で約15分
駐車場あり(乗用車245台)
公式サイトhttps://chiba-porttower.com/

千葉市動物公園|千葉市

1985年に開園した「千葉市動物公園」。「動・植物とのふれあい」というテーマの通り、乗馬体験やエサやり体験など、動物たちと直接ふれあえる動物園です。

千葉市動物公園の人気者は「直立するレッサーパンダ」として一躍有名になった風太くん。すでに20歳という高齢(人間でいうと80歳以上に相当)ですが、今も動物園のアイドルとして愛されています。大型類人猿のニシゴリラをはじめ、ライオン、チーターなど有名な動物たちと出合えることも、人気の秘密です。

施設名千葉市動物公園
所在地千葉県千葉市若葉区源町280
営業時間9:30〜16:30(入園は16:00まで)
定休日・水曜日(休日の場合翌日)
・年末年始(12月29日〜1月1日)
アクセス千葉都市モノレール:動物公園駅から徒歩約1分(正門ゲート直結)
路線バス(千葉駅・西千葉駅より乗車):千葉市動物公園駅下車 徒歩約1分
京葉道路:穴川ICから車で約7分
東関東自動車道路:千葉北ICから車で約15分
駐車場あり
公式サイトhttps://www.city.chiba.jp/zoo/

手賀沼自然ふれあい緑道|柏市

画像引用元:手賀沼自然ふれあい緑道

手賀沼(てがぬま)の南岸に位置する「手賀沼自然ふれあい緑道」。自然に包まれた全長約9.4kmの遊歩道は、散策はもちろん、ジョギングやサイクリングにも最適な憩いの場です。ルート上には「柏ふるさと公園」「道の駅しょうなん」などの休憩スポットもあります。

四季折々のさまざまなイベントが開催されているのも、手賀沼自然ふれあい緑道の特徴。バードウォッチングやガーデン作りといった趣味のイベントはもちろん、年6回の「クリーンアップ大作戦(ごみひろい)」も人気がありますよ。

施設名手賀沼自然ふれあい緑道
所在地柏市北柏橋(柏市戸張新田)から柏市手賀曙橋(柏市片山新田)
アクセスJR常磐線:北柏駅から徒歩約10分
公式サイトhttps://tegaryoku.com/

房総半島【北総】の観光スポット

利根川をはさんで茨城県と接する北総エリア。日本の空の玄関口「成田空港」があることでも知られています。ここでは年間1,000万人を超える参拝者が訪れる人気スポット「成田山新勝寺」と、江戸の雰囲気を残す「佐原武家屋敷」を紹介します。

成田山新勝寺|成田市

西暦940年に創建されたと伝わる「成田山新勝寺(なりたさんしんしょうじ)」。歌舞伎役者や俳優、大相撲力士といった有名人が訪れることでも知られ、千葉県内でもとくに人気の観光スポットです。

成田山新勝寺のご本尊は、平将門の反乱を鎮めるための祈祷に使われたとされる「不動明王」。厄除開運、健康長寿、商売繁昌、学業成就などさまざまなご利益があると信じられ、多くの方が参拝に訪れています。

お参りの際は、国指定重要文化財の仁王門や三重塔、光明堂といった見どころも見て回りましょう。

関連記事:成田山新勝寺の見どころ10選!日帰り観光にぴったりのグルメスポットも紹介します

施設名成田山新勝寺(なりたさんしんしょうじ)
所在地千葉県成田市成田1
開門時間24時間(祈祷、供養、お祓いなどは時間設定あり。要確認)
定休日なし
アクセスJR成田線:成田駅から徒歩約10分
京成電鉄:京成成田駅から徒歩約10分
東関東自動車道:成田ICから車で約10分
駐車場あり
公式サイトhttps://www.naritasan.or.jp/

佐倉武家屋敷|佐倉市

佐原市宮小路町に残る「佐倉武家屋敷」。江戸時代、このあたりは佐倉藩の城下町として多数の武家屋敷が建ち並んでいたそうです。現在は「旧河原家住宅」「旧但馬家住宅」「旧武居家住宅」が保存・公開されています。

3棟のうち、最も古い建物は千葉県指定文化財の旧河原家住宅です。通常は建物外観のみの見学ですが、年に6回の特別公開日には座敷に上がって内部を見学できます。調度品を眺めながら、当時の武士の暮らしを想像してみましょう。

特別公開日:2月11日・4月29日 ・5月5日 ・9月の第3月曜日 ・11月3日・11月第4土曜日

施設名佐倉武家屋敷(旧河原家住宅・旧但馬家住宅・旧武居家住宅)
所在地旧河原家住宅:千葉県佐倉市宮小路町57
旧但馬家住宅:千葉県佐倉市宮小路町61
旧武居家住宅:千葉県佐倉市宮小路町60
営業時間9:00〜17:00(入館は16:30まで)
定休日月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
年末年始(12月28日~1月4日)
アクセス路線バス(JR佐倉駅・京成佐倉駅より乗車):宮小路町下車 徒歩約5分
東関東自動車道:佐倉ICから車で約10分
駐車場あり(10台)
公式サイトhttps://www.sakurashi-kankou.or.jp/facility/bukeyashiki/(佐倉市観光協会)
https://www.city.sakura.lg.jp/soshiki/bunkaka/bunkazai/buke/3032.html(佐倉市)

房総半島【内房】の観光スポット

東京湾沿岸の魅力が詰まった内房エリア。羽田空港方面から、東京湾アクアラインで直接アクセスできるのが魅力です。ここではアクアラインの中継地点に位置する「海ほたるパーキングエリア」、東京湾に面する憩いの場として親しまれる「袖ヶ浦海浜公園」、房総の奥座敷と呼ばれる「養老渓谷」、家族連れにも人気の「マザー牧場」を紹介します。

海ほたる|木更津市

東京湾アクアライン上に位置する「海ほたる」。東京湾上に浮かぶ木更津人工島に建設されており、360°海に囲まれた、非常にめずらしいパーキングエリアです。

建物は5階建て。このうち1階から3階は駐車場、4階と5階には売店やレストランなどのショッピング施設やイベントスペースなどが入っています。5階には「展望デッキ」もあり、東京湾を行き交う船を眺めながらリフレッシュできますよ。

なお、4階のイベントスペースには「海ピアノ」と名付けられたストリートピアノが置かれていて、不定期に演奏会などのイベントが開催されています。スケジュールは公式サイトに掲載されているので、ぜひチェックしてから行きましょう。

施設名海ほたる
所在地千葉県木更津市中島地先
営業時間24時間
※ ショップ・レストランなどは店舗により営業時間の設定あり
定休日なし
アクセス路線バス(川崎駅・木更津駅より乗車):海ほたる下車 徒歩すぐ
東京湾アクアライン:木更津金田ICから約10分
東京湾アクアライン:浮島ICから車で約12分
駐車場あり
公式サイトhttps://www.umihotaru.com/

袖ケ浦海浜公園|袖ケ浦市

画像引用元:袖ケ浦海浜公園

海に面した憩いの場として、2004年にオープンした「袖ケ浦海浜公園」。園内には高さ約25mの展望塔をはじめ、芝生の広場や東京湾をかたどった広場、海沿いの散策路が整備されています。展望塔の上からは、天気がよければ富士山や東京スカイツリーも見えるとのこと。ぜひ天気予報をチェックしてから出かけましょう。

なお、毎月第一土曜日には「そでがーでん」というマルシェが開催され、キッチンカーのグルメや地元野菜の買い物、音楽やダンスパフォーマンスを楽しめます。

施設名袖ケ浦海浜公園
所在地千葉県袖ケ浦市南袖36
開門時間24時間
定休日なし
アクセスJR内房線:袖ケ浦駅から徒歩約25分
東京湾アクアライン:木更津金田ICから車で約10分
館山自動車道:市原ICから車で約20分
駐車場あり(A駐車場:普通車 212台・B駐車場:普通車 33台)
公式サイトhttps://sodegaura-kaihinpark.com/

養老渓谷|市原市

房総の奥座敷と呼ばれる「養老渓谷」。渓流や滝、そして紅葉の名所として知られています。渓流に沿って整備されたハイキングコースは、遊歩道が整備され、ハイキングやトレッキングにぴったりです。

※ 2023年に発生した台風13号の影響で一部閉鎖中。観光協会のサイト等で最新情報をチェックしてください

養老渓谷の途中や周辺には「粟又の滝」「水月寺」「弘文洞跡」など見どころがたっぷり。散策に疲れたら、養老渓谷温泉郷でリフレッシュしましょう。

関連記事:千葉で滝めぐりを楽しもう!週末に出かけたいおすすめの滝12選

施設名養老渓谷
所在地千葉県夷隅郡大多喜町
アクセス【観音橋(養老渓谷入口)】
小湊鐵道:養老渓谷駅から徒歩約30分
路線バス(養老渓谷駅より乗車):養老館前下車 徒歩約2分
首都圏中央連絡自動車道:市原舞鶴ICから車で約40分
東京湾アクアライン:木更津東ICから車で約45分
駐車場あり
公式サイトhttps://www.youroukeikoku.com/(養老渓谷観光協会)

マザー牧場|富津市

千葉県を代表する観光牧場として有名な「マザー牧場」。約250ヘクタールという広大な敷地からは、東京湾はもちろん、天気の良い日は富士山まで見渡すことができます。ゆるやかな斜面に広がる牧場で、ヒツジや牛、馬などの動物たちと触れあえるのも魅力です。

マザー牧場では動物たちによるイベントや、専用エリアを2.4kmにわたってガイドと一緒にめぐる「マザーファームツアーDX(トラクタートレイン)」などのアトラクションも楽しめます。乳牛の乳搾り、牧場ならではのグルメやショッピングなどもおすすめですよ。

関連記事:週末のお出かけ先にぴったり!関東のおすすめ牧場12選

施設名マザー牧場
所在地千葉県富津市田倉940-3
営業時間2月~11月:平日 9:30~16:30、土日祝 9:00~17:00
12月~1月:平日 10:00~16:00、土日祝 9:30~16:00
※ 春休み、GW、夏休み、年末年始は土日祝日の営業時間
定休日要確認
アクセス路線バス(佐貫町駅より乗車):マザー牧場下車 徒歩すぐ
直通バス(君津駅より乗車):マザー牧場下車 徒歩すぐ
館山自動車道:君津PAスマートICから車で約15分
館山自動車道:富津中央ICから車で約20分
館山自動車道:富津竹岡ICから車で約20分
館山自動車道:君津ICから車で約20分
駐車場あり
公式サイトhttps://www.motherfarm.co.jp/

房総半島【外房】の観光スポット

太平洋の海岸線に沿って続く外房エリア。マリンレジャーや海の幸を楽しめるスポットが数多く集まっています。ここではイルカやシャチのショーで有名な「鴨川シーワールド」、ドライブ休憩や買い物にもぴったりの「道の駅 鴨川オーシャンパーク」、海中の様子を気軽に楽しめる「かつうら海中公園展望塔」を紹介します。

鴨川シーワールド|鴨川市

海に囲まれた千葉県らしいレジャー施設として人気の「鴨川シーワールド」。​​「海の世界との出会い」というテーマで、自然環境を再現した展示や、イルカやアシカなどのパフォーマンスが人気を集めています。

鴨川シーワールドを訪れたら、オーシャンスタジアムで行われる「シャチのスーパーアトラクション」は見逃せません。「海の王者」と呼ばれるシャチたちが、豪快な水しぶきを上げながら迫力の技を見せてくれますよ。シャチを眺めながら食事を楽しめるレストランや、土日祝のみ営業のバイキングレストランもおすすめです。

施設名鴨川シーワールド
所在地千葉県鴨川市東町1464-18
営業時間要確認(8:00~17:00の範囲内で変動)
定休日要確認
アクセス無料送迎バス(安房鴨川駅より乗車):鴨川シーワールド下車 徒歩すぐ
アクアライン高速バス「アクシー号」(東京駅より乗車):鴨川シーワールド下車 徒歩すぐ
高速バス「カピーナ号」(千葉駅より乗車):鴨川シーワールド下車 徒歩すぐ
館山自動車道:君津ICから車で約45分
駐車場あり(1,200台)
公式サイトhttps://www.kamogawa-seaworld.jp/

道の駅 鴨川オーシャンパーク|鴨川市

まるでサザエの貝殻のような、ユニークな建物が目を引く「道の駅 鴨川オーシャンパーク」。建物の中にはレストランがあり、地元の港から直行した新鮮な魚介類を味わえます。レストランの下にある物産館には、海産物や加工品、地元の銘菓などが豊富に揃っています。

ドライブの疲れを癒やしたいなら、屋外に設置された足湯もおすすめ。疲労回復に効能があるとされる「鴨川温泉なぎさの湯」を使っているのが魅力です。実際に海水を引いている人工の磯「千年磯」では、親子で水遊びを楽しめますよ。

施設名道の駅 鴨川オーシャンパーク
所在地千葉県鴨川市江見太夫崎22
営業時間24時間
※ 物産館は9:00~17:00(元日は6:00〜17:00)
定休日要確認
アクセス日東バス(JR太海駅・JR鴨川駅より乗車):太夫崎バス停留所下車すぐ
館山自動車道:君津ICから車で約50分
駐車場あり(普通車87台、身障者用2台)
公式サイトhttp://www.kamogawaocean-park.com/index.html

かつうら海中公園展望塔|勝浦市

房総のリアルな海の世界を楽しめる施設が「かつうら海中公園展望塔」です。勝浦海域公園の沖合60mの位置に設置された海中展望塔では、自然の海を泳ぐ天然の魚たちをガラス越しに観察できます。

水族館と違い、自然の海は日によって透明度などのコンディションが違います。公式サイトにはその日の透明度や周辺に集まっている魚たちの種類が表示されているので、出かける際は必ず確認していきましょう。

ちなみに利用料金は通常980円(高校生以上)ですが、これは透明度が4m以上の場合。2〜3mなら650円、1mなら330円、0mなら160円と値段が変わります。

施設名かつうら海中公園展望塔
所在地千葉県勝浦市吉尾174
営業時間9:00~17:00(最終受付は16:30)
定休日なし(荒天の場合は閉館の可能性あり)
アクセスJR外房線:鵜原駅から徒歩約15分
圏央道:市原鶴舞ICから車で約45分
駐車場あり(170台)
公式サイトhttps://www.katsuura.org/

房総半島【南房総】の観光スポット

房総半島の南端に位置する南房総エリア。三方を海に囲まれた地形で、海を望む美しい景観と温暖な気候が特徴です。ここでは自然豊かな「沖ノ島公園」と、登れる灯台として人気の「野島崎灯台」を紹介します。

沖ノ島公園|館山市

南房総国定公園に位置する「沖ノ島公園」。もともとは館山湾の沖合500mの位置にあった島ですが、関東大震災などの影響で陸続きになりました。島の大きさは1周1km程度と比較的コンパクトですが、島全体を覆う温暖帯の海岸林をはじめ、シュノーケリングを楽しめる砂浜などがあり、豊かな自然が魅力です。北岸の水深2mより深い場所では、世界最北のサンゴを観察できます。

ちなみに島内にある宇賀明神という神社は、カップルに人気のパワースポット。境内に設置された赤い糸とイワシ網でハートを作り、幸せを祈願するとご利益があるそうです。

施設名沖ノ島公園
所在地千葉県館山市富士見地先
アクセスJR内房線:館山駅から車で約10分
路線バス(館山駅より乗車):館山航空隊下車 徒歩約20分
富津館山道路:富浦ICから車で約25分
駐車場あり(400台)
公式サイトhttps://maruchiba.jp/spot/detail_10426.html(ちば観光ナビ)
https://tateyamacity.com/archives/215(館山市観光協会)

野島埼灯台|南房総市

美しい八角形が印象的な「野島埼灯台」。1869年に建てられた初代は関東大震災で倒壊してしまいましたが、それを復元したものが現在の二代目です。「白鳥の灯台」と呼ばれる美しい姿は、国の登録有形文化財、そして日本の灯台50選にも選ばれています。

野島埼灯台の特徴は「登れる灯台」であることです。高さ24mのらせん階段を登ると、展望台から太平洋や房総半島をぐるっと一望できます。ちなみに全国には約3,200の灯台があるそうですが、そのうち上まで登れる灯台は16基のみです。貴重な灯台からの眺望を、ぜひ体験してみましょう。

施設名野島埼灯台
所在地千葉県南房総市白浜町白浜630
営業時間3月~9月:平日 9:00〜16:30、土日祝 8:30〜17:00(8月10日〜19日は8:30〜16:30)
10月~2月:平日 9:00〜16:00、土日祝 8:30〜16:00
※ 入場は閉館20分前まで
定休日なし
アクセス路線バス(館山駅より乗車):野島埼灯台口下車 徒歩約10分
富津館山道路:富浦ICから車で約30分
駐車場なし
公式サイトhttps://www.tokokai.org/tourlight/tourlight04/(燈光会)
https://maruchiba.jp/spot/detail_10408.html(ちば観光ナビ)

魅力いっぱいの房総半島でリフレッシュしよう!

ドライブにぴったりの絶景スポットや、知的好奇心を満たしてくれる歴史的スポット、家族で楽しめるレクリエーション施設など、房総半島にはたくさんの見どころがあります。今回紹介したスポットをきっかけに、新しい千葉の魅力を見つけに行きましょう!

関連記事
千葉は海鮮丼の宝庫!個性豊かな海鮮丼を楽しめるオススメの店を大紹介
千葉のきれいな海水浴場11選!ドライブにもおすすめのビーチリゾートを紹介します
日帰りドライブ旅に最適!新緑を感じる千葉の「道の駅」8選

※ 本記事は2024年2月8日時点の内容です

Pick Upおすすめ記事

先頭へ戻る