カラデル 見つかる広がる毎日へ

人気のキーワード

東京でおすすめの桜の名所18選!必見の穴場スポットも紹介します

東京でおすすめの桜の名所18選!必見の穴場スポットも紹介します

東京都内には「桜の名所」と呼ばれる場所がたくさんあります。この記事では、江戸の風情を残すお寺、四季折々の草花を楽しめる公園や河原、さらには高層ビルのただ中まで、定番や穴場の名所をご紹介。ぜひ今年のお花見の参考にしてください。

東京の桜といえばここ!定番の見どころ14選

目黒川|目黒区

世田谷区から目黒区、品川区を抜けて東京湾に注ぐ「目黒川」。約4kmにわたって約800本の桜並木が続き、東京でも高い知名度と人気を誇ります。とくに中目黒駅から上流のエリアは、桜がアーチ状になって川を覆う絶景スポットとして人気です。

目黒川の桜が見頃を迎えるのは3月下旬〜4月上旬。例年この時期には「中目黒桜まつり」「目黒イーストエリア桜まつり」「目黒川さくらまつり」などさまざまなイベントが開催されます。ライトアップや出店など、この時期ならではのお祭りを楽しみましょう。

※目黒川で開催される各イベントの情報は、記事執筆時点で未発表のものもあります。自治体や観光協会などのサイトで最新情報をチェックしてください。

名称目黒川
所在地東京都目黒区大橋~下目黒
アクセス東京メトロ日比谷線:中目黒駅から徒歩約1分
駐車場なし
URLhttps://megurosakurafes.wixsite.com/site(目黒イーストエリア桜まつり)

千鳥ヶ淵公園|千代田区

「千鳥ヶ淵公園」は皇居のお堀に面した桜の名所です。南北約450m・東西約20mの園内にはソメイヨシノやヤマザクラを中心に約170本の桜が植えられています。

千鳥ヶ淵公園の桜の見頃は3月下旬から4月上旬。春になると大勢の花見客でにぎわいます。同じ時期に菜の花も満開になるため、鮮やかな春の景色を楽しめますよ。

なお、千鳥ヶ淵公園に隣接する千鳥ヶ淵緑道や北の丸公園も桜の名所として有名です。夜桜のライトアップや桜まつり(千代田のさくらまつり)など、季節のイベントも見逃せません。

※ 2024年の千代田のさくらまつりの開催情報は、公式サイトでご確認ください

名称千鳥ヶ淵公園
所在地東京都千代田区麹町1-2
開門・営業時間24時間
定休日・閉園日なし
アクセス都営新宿線・東京メトロ各線:九段下駅から徒歩約5分
駐車場なし
URLhttps://visit-chiyoda.tokyo/app/spot/detail/800

靖国神社|千代田区

国を守るために亡くなった方々の鎮魂を行う「靖国神社」。古くから桜の名所としても知られており、境内には約500本のソメイヨシノが植樹されています。そのなかの1本は東京管区気象台が指定した「東京の桜の標本木」です。

靖国神社の桜は3月下旬から4月上旬に見頃を迎えます。期間中には奉納行事や奉納芸能などの各種イベントが行われ、なかでも注目は、4月に開催される「夜桜能」です。東京最古の木造能楽堂とされる靖國神社能舞台※で能楽を鑑賞し、その後は境内で夜桜を楽しみましょう。
※ 荒天時は文京シビックホールで実施

2024年の夜桜能は、4月2日と3日に開催されます。ぜひ公式サイトで情報をチェックしてみてくださいね。

名称靖国神社
所在地東京都千代田区九段北3-1-1
開門・営業時間1・ 2・ 11・ 12月 6:00~17:00
3~10月 6:00~18:00
定休日・閉園日要確認
アクセスJR中央・総武線:飯田橋駅、市ケ谷駅から徒歩約10分
東京メトロ各線、都営地下鉄新宿線:九段下駅から徒歩約5分
東京メトロ各線:市ケ谷駅から徒歩約10分
都営地下鉄新宿線:市ヶ谷駅から徒歩約10分
東京メトロ各線:飯田橋駅から徒歩約10分
駐車場あり(70台)
URLhttps://www.yasukuni.or.jp/

芝公園|港区

1873年に開園した「芝公園」は、日本で最も古い公園のひとつです。公園中央に広々とした芝生の広場があり、都民の憩いの場となっていて、東京タワーを一望できるのも人気のポイントです。園内に植樹されている桜は、ソメイヨシノを中心とする約140本。ちなみに隣接する増上寺も桜の名所で、こちらはソメイヨシノやしだれ桜、祐天桜など約200本を楽しめます。

芝公園の桜が見頃を迎えるのは、3月下旬〜4月上旬です。満開の桜と増上寺の大殿(だいでん)、東京タワーのスペシャルな組み合わせは、この時期ここでしか見られません。

なおライトアップや桜まつりなどのイベントはとくにありませんが、公園内の通常の照明で夜桜を楽しむこともできますよ。

名称芝公園
所在地東京都港区芝公園1、2、3、4
開門・営業時間24時間
定休日・閉園日なし
アクセス都営地下鉄三田線:芝公園駅、御成門駅から徒歩約2分
都営地下鉄大江戸線:赤羽橋駅から徒歩約2分
都営地下各線:大門駅から徒歩約5分
JR各線:浜松町駅から徒歩約12分
駐車場なし
URLhttps://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index001.html

新宿御苑|新宿区

画像引用元:一般財団法人国民公園協会新宿御苑

数ある東京の桜の名所でも、とくに人気が高い「新宿御苑」。園内には約900本の桜が植樹されています。ソメイヨシノやカンザクラ、ヤマザクラなど約70種類の桜があるため、長いあいだ見頃が続くのも魅力です。

新宿御苑では1月から早咲きの桜が咲きはじめ、3月下旬にソメイヨシノ、4月にはフクロクジュ(八重桜)などが見頃を迎えます。週末ごとに足を運んで、色も形もさまざまな桜を楽しんでみてはいかがでしょうか。

なお、見頃となる3月・4月の土日は入園が事前予約制となる予定です。お出かけの際は、予約方法など詳しい情報を公式サイトで確認することをおすすめします。

名称新宿御苑
所在地東京都新宿区内藤町11
開門・営業時間10月1日〜3月14日:9:00〜16:00(16:30閉園・温室は9:30〜15:30)
3月15日〜6月30日・8月21日〜9月30日:9:00〜17:30(18:00閉園・温室は9:30〜17:00)
7月1日〜8月20日:9:00〜18:30(19:00閉園・温室は9:30〜18:00)
定休日・閉園日月曜日(休日の場合は翌平日)※ 3月25日~4月24日・11月1日~15日の期間は無休
年末年始(12月29日~1月3日)
アクセス【新宿門】
東京メトロ丸ノ内線:新宿御苑前駅から徒歩約5分
東京メトロ副都心線:新宿三丁目駅から徒歩約5分
都営新宿線:新宿三丁目駅から徒歩約5分
新宿WEバス(新宿駅より乗車):新宿御苑下車 徒歩すぐ
都営バス(新宿駅より乗車):新宿三丁目下車 徒歩約2分  

【大木戸門】
東京メトロ丸ノ内線:新宿御苑前駅から徒歩約5分
都営バス(新宿駅より乗車):新宿一丁目下車 徒歩約2分  

【千駄ヶ谷門】
JR総武線:千駄ヶ谷駅から徒歩約5分
都営大江戸線:国立競技場駅から徒歩約5分
都営バス(目黒駅・渋谷駅より乗車):千駄ヶ谷駅前下車 徒歩約5分
ハチ公バス:千駄ヶ谷駅下車 徒歩約5分
駐車場あり(200台)
URLhttps://fng.or.jp/shinjuku/

小石川後楽園|文京区

「小石川後楽園」は水戸徳川家が造成した大名庭園。水戸黄門として有名な、徳川光圀(とくがわみつくに)の時代に完成したと伝えられています。起伏に富んだ庭園は、日本と中国の景勝地を表現しているのだそう。11本のソメイヨシノ、5本のシダレザクラ、4本のヤマザクラといった、複数種類の桜を楽しめるのも魅力です。

小石川後楽園の桜が見頃を迎えるのは3月下旬頃。まずはシダレザクラ、1週間ほど遅れてソメイヨシノ、そのあとヤマザクラといった具合に、少しずつ時期をずらしながら見頃が続きます。

お花見スポットとして人気の小石川後楽園ですが、敷物やお酒の持ち込みなどはできません。遊歩道をのんびり散策しながら桜を楽しみましょう。

名称小石川後楽園
所在地東京都文京区後楽1-6-6
開門・営業時間9:00~17:00(入園は16:30まで)
定休日・閉園日年末・年始(12月29日~1月1日まで)
アクセス【東門】
JR総武線:水道橋駅から徒歩約5分
東京メトロ各線:後楽園駅から徒歩約6分
JR総武線:飯田橋駅から徒歩約8分
都営三田線:水道橋駅から徒歩約8分  

【西門】
都営大江戸線:飯田橋駅から徒歩約3分
JR総武線:飯田橋駅、水道橋駅から徒歩約8分
東京メトロ各線:飯田橋駅、後楽園駅から徒歩約8分
駐車場なし
URLhttps://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index030.html

六義園|文京区

「六義園(りくぎえん)」は、江戸時代初期に造られた日本庭園です。和歌に詠まれた名勝や、中国古典の景観を表現した庭園の風景は「八十八境(はちじゅうはっきょう)」と呼ばれています。園内に植えられている桜の木は、シダレザクラやソメイヨシノなど約30本。なかでも高さ約15m、幅約20mのシダレザクラはとくに迫力があり人気です。

六義園の桜が見頃を迎えるのは3月中旬〜4月上旬。3月中旬から下旬には「春夜の六義園 夜間特別鑑賞」が実施されます。通常では入れない夜間(18:30〜21:00)の庭園で、シダレザクラなど主な見どころのライトアップや、土蔵の壁面を利用したプロジェクション映像を楽しめますよ。

2024年の夜間特別鑑賞は、3月16日〜24日です。詳しい情報は公式サイトから確認してくださいね。

名称六義園(りくぎえん)
所在地東京都文京区本駒込6
開門・営業時間9:00~17:00(入園は16:30まで)
※ 夜間特別鑑賞の期間は18:30〜21:00(入園は20:00まで)
定休日・閉園日12月29日~1月1日、不定休あり
アクセスJR山手線:駒込駅から徒歩約7分
東京メトロ南北線:駒込駅から徒歩約7分
都営地下鉄三田線:千石駅から徒歩約10分
駐車場なし
URLhttps://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index031.html

浅草寺|台東区

江戸の雰囲気が漂う人気の観光スポット「浅草寺」。春は桜の名所としても知られ、満開のソメイヨシノやシダレザクラを楽しむ花見客でにぎわいます。

浅草寺の桜の見頃は3月下旬〜4月上旬です。おすすめのお花見スポットは、仲見世の突き当たりにある宝蔵門の周辺。ピンク色の桜と朱色の宝蔵門が青空に映え、とても華やかです。。五重塔を背景に「これぞ日本の春」という写真も撮れますよ。

浅草寺では毎年4月8日に、お釈迦さまが生まれた日を祝う「仏生会(花まつり)」が行われます。桜の花見と合わせて、参拝に訪れてみてはいかがでしょうか。

名称浅草寺
所在地東京都台東区浅草2-3-1
開門・営業時間24時間
定休日・閉園日なし
アクセス東武スカイツリーライン・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線:浅草駅から徒歩約5分 つくばエクスプレス:浅草駅から徒歩約5分
都営バス(日暮里駅・錦糸町駅・池袋駅より乗車):二天門下車 徒歩約2分
都営バス(東京駅より乗車)・京成バス「ぐるーりめぐりん」(上野駅より乗車):花川戸下車 徒歩約5分
駐車場なし
URLhttps://www.senso-ji.jp/

上野恩賜公園|台東区

東京を代表するお花見スポットが「上野恩賜公園」です。周辺は江戸時代初期から桜の名所として人気を集めており、現在でもソメイヨシノ、ヤマザクラ、カンザン、カンヒザクラなど約1200本の桜を楽しめます。とくに清水観音堂のシダレザクラは「秋色桜」と呼ばれ、多くの方に愛されてきました。

上野恩賜公園の桜の見頃は3月下旬〜4月上旬。毎年この時期に開催されるイベントが「うえの桜まつり」です。期間中は公園内がぼんぼりでライトアップされ(17:00~20:00)、さまざまな夜店が出店します。非日常のお祭り気分で夜桜を楽しみましょう。

※ うえの桜まつり2024のスケジュールは、記事執筆時点でまだ公開されていません。最新情報は公式サイトなどでチェックしてみてくださいね。

名称上野恩賜公園
所在地東京都台東区上野公園・池之端3
開門・営業時間24時間
定休日・閉園日なし
アクセスJR・東京メトロ各線:上野駅から徒歩約2分
京成本線:京成上野駅から徒歩約1分
駐車場あり
URLhttps://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jimusho/toubuk/ueno/index_top.html

砧公園|世田谷区

広々とした芝生が広がる「砧公園(きぬたこうえん)」は、家族連れやグループで過ごすのにぴったりの開放的な公園です。園内には幹周3mを超えるソメイヨシノをはじめ、約840本の桜の木が植樹されています。ヤマザクラやオオシマザクラ、シダレザクラ、カンザンなど桜の種類も豊富で、さまざまな花を楽しめますよ。

砧公園の桜の見頃は3月下旬〜4月上旬です。人気のお花見スポットは、公園の中央あたりにあるファミリーパークと谷戸川周辺。のんびりと散策しながら、春の絶景を鑑賞しましょう。

なお桜まつりではありませんが、3月17日と20日にそれぞれ「砧公園スペシャルデー」というイベントが開催されます。お花見と一緒にワークショップや音楽を楽しむのもいいですね。

名称砧公園(きぬたこうえん)
所在地東京都世田谷区砧公園・大蔵1・岡本1
開門・営業時間24時間
定休日・閉園日なし
アクセス東急田園都市線:用賀駅から徒歩約20分
東急コーチバス(用賀駅より乗車):美術館下車 徒歩すぐ
東急バス(小田急線千歳船橋より乗車):砧公園緑地入口下車 徒歩すぐ
東急バス(小田急線成城学園前駅より乗車):区立総合運動場下車 徒歩すぐ
駐車場あり(233台)
URLhttps://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index004.html

隅田公園|墨田区・台東区

隅田川沿いに約1kmにわたって伸びる「隅田公園」。「さくら名所100選」にも選ばれており、総面積約8万平方メートルの細長い園内には数百本もの桜の木が植樹されています。人気のソメイヨシノはもちろん、シダレザクラやサトザクラも鑑賞できる人気のお花見スポットです。

隅田公園の桜は、例年3月中旬〜4月上旬に見頃を迎えます。隅田川やスカイツリーを背景に咲き誇る桜の花は、まさに春の絶景。毎年この時期には「墨堤さくらまつり」が開催され、ライトアップも楽しめます。隅田川の屋形船に乗って、川からお花見を楽しむのもおすすめです。

※墨堤さくらまつり2024のスケジュールは、記事執筆時点で公開されていません。最新情報は公式サイトなどでチェックしてくださいね。

名称隅田公園
所在地東京都墨田区向島1・2・5
開門・営業時間24時間
定休日・閉園日なし
アクセス東武鉄道・都営地下鉄・東京メトロ各線:浅草駅から徒歩約5分
都営地下鉄浅草線:本所吾妻橋から徒歩約5分
駐車場あり(普通車20台)
URLhttps://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/kouen/kunai_park_annai/sumida_park/park33.html(墨田区公式サイト)
https://visit-sumida.jp/spot/6133/(すみだ観光サイト)

清澄庭園|江東区

明治の庭園を代表する「回遊式林泉庭園」として知られる「清澄庭園」。泉水(池)や築山、名石などを配置した園内には季節を彩る様々な樹木が植えられ、春は桜の名所、秋は紅葉の名所として親しまれています。ちなみに桜の樹種はカンヒザクラ、ソメイヨシノ、サトザクラの3種類です。

清澄庭園の桜は、例年2月下旬〜4月中旬に見頃を迎えます。最も早いカンヒザクラから遅咲きのサトザクラまで、少しずつ時期をずらしながら満開になるため、長く桜を楽しめるのが魅力です。

名称清澄庭園
所在地東京都江東区清澄2・3
開門・営業時間9:00~17:00(入園は16:30まで)
定休日・閉園日年末・年始(12月29日~翌年1月1日まで)
アクセス都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線:清澄白河駅から徒歩約3分
駐車場なし
URLhttps://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index033.html

猿江恩賜公園|江東区

江東区の運河沿いに位置する「猿江恩賜公園」。江戸時代は幕府の貯木庫だった場所です。公園の北側には200本ほどのソメイヨシノが植樹されています。またチューリップの名所としても知られ、春の時期は桜とチューリップの競演も楽しめますよ。

猿江恩賜公園の桜が見頃を迎えるのは3月下旬〜4月上旬です。おすすめのお花見スポットは中央広場。スカイツリーを背景に、満開のソメイヨシノを観賞できます。

名称猿江恩賜公園
所在地東京都江東区住吉2・毛利2
開門・営業時間24時間
※ サービスセンターは8:30〜17:30
定休日・閉園日なし
※ サービスセンターは12月29日〜1月3日
アクセス都営地下鉄新宿線・東京メトロ半蔵門線:住吉駅から徒歩約2分
JR総武線:錦糸町駅から徒歩約15分
駐車場なし
URLhttps://tokyo-eastpark.com/parksearch/sarueonshi

光が丘公園|練馬区・板橋区

ゆるやかな丘に芝生が広がる「光が丘公園」。約60万平方メートルの敷地には、ソメイヨシノやオオシマザクラ、ヤマザクラなど計1,000本近い桜が植樹されています。とくに正門(赤塚口)から続く桜並木は、散策をしながら絶景を楽しめるお花見スポットとして人気です。

光が丘公園の桜は、3月下旬〜4月上旬に見頃を迎えます。3月下旬の土日には「ねりま光が丘 Cherry Blossom Festa(チェリブロ)」というイベントが開催され、ゲームや音楽、出店などを楽しめますよ。

ねりま光が丘 Cherry Blossom Festa 2024の開催日は、2024年3月30日・31日です。詳しい情報は公式サイトから確認してみてくださいね。

名称光が丘公園
所在地東京都練馬区光が丘2・4、旭町2、板橋区赤塚新町3
開門・営業時間24時間
定休日・閉園日なし
アクセス都営地下鉄大江戸線:光が丘駅から徒歩約8分
東武鉄道東上線:成増駅から徒歩約15分
東京メトロ各線:地下鉄成増駅から徒歩約15分
西武バス(東武鉄道東上線成増駅より乗車):光が丘公園北下車
駐車場あり(251台)
URLhttps://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index023.html

東京の桜をもっと楽しもう!穴場スポット4選

ホテルニューオータニ|千代田区

画像引用元:ホテルニューオータニの春、桜めぐり2024 | NEW OTANI BLOSSOM

東京を代表するラグジュアリーホテルのひとつとして知られる「ホテルニューオータニ」。約1万坪の日本庭園は、かつて加藤清正の下屋敷や井伊家の庭園だった場所です。その池の周りなどにヤマザクラやシダレザクラ、ソメイヨシノなど19種類・58本の桜が植樹され、訪れる人の目を楽しませてくれます。

ホテルニューオータニの桜が見頃となるのは、例年3月中旬からです。品種によって開花時期がずれるため、長いあいだお花見を楽しめます。2024年は開業60周年を記念した「東京『夜桜』ライトアップ」も開催されるとのこと。詳しい情報は特設サイトで確認してみてくださいね。

名称ホテルニューオータニ
所在地東京都千代田区紀尾井町4‐1
アクセス東京メトロ各線:赤坂見附駅から徒歩約3分
東京メトロ各線:永田町駅から徒歩約3分
東京メトロ有楽町線:麹町駅から徒歩約6分
JR各線、東京メトロ各線:四ツ谷駅から徒歩約8分
駐車場あり(760台)
URLhttps://www.newotani.co.jp/tokyo/

アークヒルズ|港区

オフィスや住宅、商業施設などが一体となった「アークヒルズ」。広い敷地を取り囲む外周道路には、約700mにわたり桜並木が続いています。約150本(周辺施設と合わせると約220本)のソメイヨシノは、赤坂の春の風物詩として大勢の方に親しまれてきました。

アークヒルズの桜が見頃を迎えるのは、例年3月下旬〜4月上旬です。毎年この時期には「アークヒルズ さくらまつり」が開催され(コロナ期間中は中止)、ライトアップやマルシェなどのスペシャルイベントを楽しめます。

※ アークヒルズ さくらまつり2024の開催日時は、記事執筆時点で公開されていません。最新情報は公式サイトでチェックしてください。

名称アークヒルズ
所在地東京都港区赤坂1-12-32(アーク森ビル)
アクセス東京メトロ南北線:六本木一丁目駅から徒歩約1分
東京メトロ銀座線:溜池山王駅から徒歩約1分
東京メトロ日比谷線:神谷町駅から徒歩約8分
東京メトロ千代田線:赤坂駅から徒歩約9分
東京メトロ丸ノ内線:国会議事堂前駅から徒歩約10分
駐車場あり
URLhttps://www.arkhills.com/

東京ミッドタウン|港区

ホテルやミュージアムなど、さまざまな施設が集まる「東京ミッドタウン」。赤坂のランドマークとして有名な施設ですが、実は桜の名所でもあります。敷地内にある桜の木は、旧防衛庁時代から引き継いだソメイヨシノを含め計103本。隣接する檜町公園と合わせて、8種類・約150本の桜を楽しめます。

東京ミッドタウンの桜の見頃は4月上旬〜下旬です。例年この時期には「MIDTOWN BLOSSOM(ミッドタウン ブロッサム)」というイベントが開催され、夜桜ライトアップなど「春を祝う」さまざまなイベントが行われます。

※ MIDTOWN BLOSSOM2024の開催日時は、記事執筆時点で公開されていません。最新情報は公式サイトでチェックしてください。

名称東京ミッドタウン
所在地東京都港区赤坂9-7-1
アクセス都営大江戸線・東京メトロ日比谷線:六本木駅から徒歩すぐ(直結)
東京メトロ千代田線:乃木坂駅から徒歩約3分
東京メトロ南北線:六本木一丁目駅から徒歩約10分
ちぃばす(六本木駅より乗車):六本木七丁目・檜町公園下車 徒歩約1分
首都高速都心環状線:飯倉出口から車で約5分
首都高速4号新宿線:外苑出口から車で約5分
首都高速3号渋谷線:渋谷出入口から車で約6分
首都高速都心環状線:霞ヶ関出入口から車で約7分
駐車場あり
URLhttps://www.tokyo-midtown.com/jp/

桜坂|大田区

「桜坂」は、東急多摩川線沼部駅から徒歩5分ほどの住宅街にある坂道です。切り通しになった坂道の両側にはソメイヨシノの並木が続き、春になると見事な桜のアーチを描き出します。もともと知る人ぞ知る桜の名所でしたが、福山雅治さんの楽曲「桜坂」で一躍有名になりました。

桜坂の桜の見頃は、例年3月下旬〜4月上旬です。おすすめのビュースポットは、切り通しの中ほどにある「桜橋」。ここで記念撮影をするのが定番スタイルだそうですよ。

名称桜坂
所在地東京都大田区田園調布本町
アクセス東急多摩川線:沼部駅から徒歩約5分
駐車場なし
URLなし

大都会・東京の桜を満喫しよう

江戸時代から現代にいたるまで、たくさんの人たちを楽しませてきた東京(江戸)の桜。この春も、それぞれのスポットで春ならではの絶景が待っています。今回紹介したスポットから「お気に入り」を見つけたら、ぜひカメラを片手にお花見に出かけてみましょう!

※ 本記事は2024年2月1日時点の内容です

先頭へ戻る