カラデル 見つかる広がる毎日へ

人気のキーワード

3月以降も楽しめる!関東近辺で春スキーにおすすめのスキー場15選

3月以降も楽しめる!関東近辺で春スキーにおすすめのスキー場15選

スキーと言えば「冬だけのスポーツ」というイメージがあるかもしれません。でも地域によっては春からゴールデンウィーク前後までゲレンデを開放しているスキー場もあります。今回は関東からアクセスしやすい、春スキーが楽しめるスキー場をご紹介していきたいと思います。

春スキーってなに?

春スキーという言葉をご存じですか?

春スキーとは、12月下旬ころから2月下旬までのトップシーズン(ハイシーズン)後に、残雪が多いスキー場で楽しめるスキーのこと。トップシーズンだけでは滑り足りない方は、ぜひ春スキーも楽しんでみてください。

春スキーのシーズンは?

トップシーズン後の3月からゴールデンウィーク最終日あたりまでが、春スキーのシーズンといわれています。

学生さんにとっては春休み時期にあたる時期なので、卒業旅行先として出かけるのもおすすめです。ゴールデンウィークならば、スキーリゾートに長期間滞在し、スキー三昧も楽しめますね。

春スキーのメリット・デメリット

春スキーのメリットは、それほど人が多くないため余裕をもってスキーを楽しめることでしょう。レストランや休憩所も混み合わず、待ち時間も少なくて済みます。

ハイシーズンよりもリーズナブルに利用できるので、リピートしやすいのも魅力です。

またハイシーズンに比べると吹雪も少なく、あまり寒くないため、寒いのが苦手な方にも向いています。

一方、春スキーのデメリットは雪がシャーベット状に硬くなってしまい、パウダースノーを楽しむのが難しいことです。

施設によっては一部のゲレンデが閉鎖されていたり、営業時間が短くなったりすることもあります。

スキー場までのシャトルバスが運行中止になり、アクセスが不便になる場合は特に要注意です。

冬よりも日焼けしやすいので、日焼け対策もしっかりしておきましょう。

春スキーを楽しむポイント

春スキーの時期は、雪が解けて、岩などが露出していることもあります。雪がたくさん残っているルートを選んで、けがをしないように気を付けましょう。

春は日々の寒暖差が激しいため、服装の調節をしやすいよう、カーディガンやフリースのジャケットなど、脱ぎ着しやすい服をウェアの中で重ね着することをおすすめします。

日焼けしやすい時期でもあるので、日焼け止めを塗ったり、サングラスやゴーグルなど顔を覆うものを身に着けたりするようにしてみてください。

首都圏からアクセスしやすい春スキー場15選

ここでは春スキーを長い期間に渡って楽しめる関東・甲信越エリアのスキー場を15ヶ所ピックアップしました。首都圏からアクセスしやすい順番でご紹介していきます。

各スキー場の特徴やおすすめポイント、グルメなどもご紹介するので、スキー場選びの参考にしてみてください。

【1】軽井沢プリンスホテルスキー場|長野県

東京からの所要時間:2時間15分程度(「関越自動車道」と「上信越自動車道」経由)

北陸新幹線・軽井沢駅からタクシーで約1分と、アクセス抜群の軽井沢プリンスホテルスキー場。

初級者用のコースが約半分を占める、初心者におすすめのスキー場です。キッズパークが3つあるので、小さなお子さんがいらっしゃるファミリーにもおすすめ。中級者の方には、浅間山を見ながら滑れるパラレルコースが人気です。

軽井沢は冬の晴天率が90%と高いことで知られ、3月6日から始まる春スキーの時期も日差しを浴びながら、スキーを楽しめますよ。

スキーの合間のランチは、スキーセンター内にある、軽井沢の人気イタリアン「プリモ」のスキー場店で、本格パスタはいかがでしょう。

スキーの後は、軽井沢プリンスショッピングプラザのアウトレットでお買い物を楽しむのも良いですね。

施設名軽井沢プリンスホテルスキー場
住所長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1016
営業期間2023年11月1日(水)~2024年3月31日(日)
定休日要確認
アクセス【電車の場合】
北陸新幹線:軽井沢駅南口からタクシーで約1分、または徒歩約10分
軽井沢駅から無料シャトルバスあり
【車の場合】
上信越自動車道:碓氷軽井沢I.C.から約14分
駐車場あり(1,000台)
公式サイトhttps://www.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/winter/

【2】GALA湯沢スキー場|新潟県

東京からの所要時間:2時間30分程度(「関越自動車道」経由)

上越新幹線・ガーラ湯沢駅直結というアクセスの良さが人気のGALA湯沢スキー場。中級者向けを中心に、様々なコースがそろっています。

中級者向きのファルコンは、スキーセンター「カワバンガ」へと続く2500mのロングコースです。非圧雪の南エリアには、自然のこぶが楽しめる上級者向きのブロンコがあります。

中央エリアには、小さいお子さんも安心して遊べる、そり専用の「ゆきあそびパーク」もありますよ。

スキー場内には、ご当地グルメが食べられる「新潟食道」など、新潟県産の食材にこだわったレストランがいっぱいです。

フランス発のスノーモービル・ムーンバイクや謎解きゲームなど、スキーやスノーボード以外のアクティビティも充実。スキーの後は、「SPAガーラ」の湯で汗を流すこともできます。

施設名GALA湯沢スキー場
住所新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢字茅平1039-2
営業期間2023年12月16日(土)~2024年5月6日(祝・月)
定休日なし
アクセス【電車の場合】
上越新幹線:越後湯沢駅から無料シャトルバスで約6分、またはガーラ湯沢駅下車 【車の場合】
関越自動車道:湯沢I.Cから約5分、塩沢石打I.Cから約13分
駐車場あり(約400台)
公式サイトhttps://gala.co.jp/winter/

【3】たんばらスキーパーク|群馬県

東京からの所要時間:2時間30分程度(「関越自動車道」経由)

たんばらスキーパークは、ファミリーとキッズに人気のスキー場です。コースの8割が初・中級者向けで、なだらかなファミリーコースもあるので、スキーが初めてのお子さんでも安心して利用できます。 

コース山頂は標高1,550mと高く、雪質の良さも評判です。上部のゲレンデからは、玉原湖を眼下に望むこともできますよ。

そりやチューブ遊びができる「たんばランド」は、平日は規模を縮小して無料開放されています。

中腹にあるメインダイニング「ウッドランドカフェ」では、上州麦豚ステーキランチや赤城鶏のパイシチューなど、群馬ならではのグルメも楽しめますよ。スキーの後は、リゾートセンターのサーティーワンアイスクリームに立ち寄って、ひと汗かいた体をクールダウンさせるのもいいかもしれません。

施設名たんばらスキーパーク
住所群馬県沼田市玉原高原
営業期間2023年11月下旬~ 2024年5月6日(月)予定
定休日要確認
アクセス【電車の場合】
上越新幹線:上毛高原駅から無料シャトルバスで約1時間5分
【車の場合】
関越自動車道:沼田ICから約30分
駐車場あり(2,000台)
公式サイトhttps://www.tambara.co.jp/winter/

【4】苗場スキー場|新潟県

東京からの所要時間:2時間50分程度(「関越自動車道」経由)

抜群の知名度を誇る苗場スキー場。初級・中級・上級のコースがバランス良くそろっていて、どんなレベルの方でも楽しむことができます。

人気のスキー場ですが、春スキーシーズンならば、比較的すいてます。初心者向けの筍平ゲレンデは、標高1,518mの山頂駅からリフトを乗り継いだ場所にあるため、雪質も良い状態でキープされ、眺望も抜群です。

3月23日までは毎日ナイター営業が行われるので、たっぷりスキーを楽しめますね。

苗場スキー場は、スノーモービル体験やキッズ向けメニューなど、アクティビティも充実しています。

施設名苗場スキー場
住所新潟県南魚沼郡湯沢町三国
営業期間 2023年12月21日(木)~2024年4月7日(日)
定休日要確認
アクセス【電車の場合】
上越新幹線:越後湯沢駅東口からかぐら・苗場急行バスまたは路線バスで約45分、または越後湯沢駅東口から苗場プリンスホテル宿泊者専用バスで約40分
【車の場合】
関越自動車道:月夜野ICから約50分、または湯沢ICから約30分
駐車場あり(3,800台)
公式サイトhttps://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/winter/

【5】丸沼高原スキー場|群馬県

東京からの所要時間:2時間50分程度(「関越自動車道」経由)

丸沼高原スキー場は、関東以北で最も高い山・日光白根山の中腹にあるスキー場です。シーズンは11月から5月までと長く、「スーパーファインスノー」と呼ばれる上質な雪質は春でも健在です。

中級クラスがメインの場内。標高が最も高い標高2,000m地点からは、4kmを一気に滑り降りることも可能です。地元の地形を知り尽くしたスノーボーダーがゲレンデをデザインしているので、スノーボーダーに人気があるスキー場です。

そりや雪遊びなどが楽しめるキッズパークには、スノーエスカレーターが設置されているので、坂も楽に上れます。

レストラン「とんふぁん」では、北海道から来ている料理長によるザンギ定食などが楽しめます。土日休日は、日光白根山を眺めながら食事できる「しらね」もオープンしますよ。

スキーの後は、センターステーションにある座禅温泉でリラックスしてみてはいかがですか。

施設名丸沼高原スキー場
住所群馬県利根郡片品村東小川4658-58
営業期間2023年オープン日〜2024年5月6日迄(予定)
定休日要確認
アクセス【電車の場合】
上越・北陸新幹線:高崎駅から、かたしな・高崎スノーライナーで道の駅尾瀬かたしなまで行き、丸沼高原シャトルバスで約35分(各バスの運行は3月26日まで)
【車の場合】
関越自動車道:沼田ICから約50分
駐車場あり
公式サイトhttps://www.marunuma.jp/winter/

【6】かぐらスキー場|新潟県

東京からの所要時間:3時間程度(「関越自動車道」経由)

かぐらスキー場は、かぐら・みつまた・田代という3つのエリアから構成されるスキー場です。もともとは別々だった3つのスキー場が一緒になったため、ゲレンデが220haと広いのが特徴。

上級者向けのかぐらエリアは最高地点が1,845mと標高が高いため、ゴールデンウィークの後も滑ることができます。

田代エリアにある、初級者向けの田代アリエスカコースは、眼下に田代湖を眺めながら滑れる人気コースです。

田代エリアでは、毎月第1日曜に300食限定の「とん汁」振舞いサービスも開催されます。

かぐらゴンドラの山頂駅付近にある「お食事処 和田小屋」は、けんちんうどんなど体が温まるメニューがそろう、山小屋風レストランです。土曜・休前日は宿泊もできるので、目いっぱいスキーを楽しめますよ。

施設名かぐらスキー場
住所みつまたステーション:新潟県南魚沼郡湯沢町三俣742
田代ステーション:新潟県南魚沼郡湯沢町三国1066
営業期間2023年11月23日(木)~2024年5月19日(日)
定休日KAGURA POWDER STATION:火曜日・水曜日
アクセスみつまたステーション:
【電車の場合】
上越新幹線:越後湯沢駅東口から路線バスで約18分
【車の場合】
関越自動車道:湯沢ICから約15分
関越自動車道:月夜野ICから約1時間
田代ステーション:
【電車の場合】
上越新幹線:越後湯沢駅東口から路線バスで約30分
【車の場合】
関越自動車道:湯沢ICから約20分
関越自動車道:月夜野IC.から約55分
駐車場あり(みつまたステーション:1,200台、田代ステーション:800台)
公式サイトhttps://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/winter/

【7】斑尾高原スキー場|長野県

東京からの所要時間:3時間30分程度(「関越自動車道」と「上信越自動車道」経由)

斑尾高原スキー場は、長野県と新潟県の県境・斑尾山の標高1,000mに広がるスノーリゾートです。積雪量が多いため、降雪機に頼らず100%天然雪が楽しめます。 

31あるコースは初級・中級・上級のバランスがとれていて、ヴァラエティも豊富。日本一のツリーランコースがあることでも知られ、お子さんでも楽しめる初心者向きのツリーランコースもあります。 

キッズパークやキッズルームも用意されているので、ファミリーにもおすすめ。

アンガス牛のジューシーパテがはさまった、ボリュームたっぷりなダブルチーズバーガーが食べられる「AKI’S BURGER in チロル」とラテアートが楽しめる「AKI’S pub & café」では、まるで海外リゾートを訪れたような気分が味わえます。

マウンテンパスを購入すれば、タングラムスキーサーカスのリフトも利用可能です。

施設名斑尾高原スキー場
住所長野県飯山市飯山
営業期間2023年12月23日(土) 〜 2024年3月31日(日)予定
定休日要確認
アクセス【電車の場合】
北陸新幹線:飯山駅からバスで30分
【車の場合】
上信越自動車道:豊田飯山ICから17分
駐車場あり
(【P1・P2】乗用車専用・宿泊者優先300台、【P3】大型車対応50台、【P7】日帰り専用駐車場900台、【P8】ゲレンデ近接日帰り専用駐車場150台)
公式サイトhttps://www.madarao.jp/

【8】野沢温泉スキー場|長野県

東京からの所要時間:3時間40分程度(「関越自動車道」と「上信越自動車道」経由)

ゲレンデ面積全国4位&最長滑走距離全国1位を誇る野沢温泉スキー場。毛無山山頂から扇形に広がる、ビッグサイズのスキー場です。

標高1,200m以上の位置にある、ファミリーや初心者向きの上ノ平ゲレンデは、雪質・眺望共に抜群です。山頂近くのやまびこゲレンデからは、晴れた日には日本海も望めますよ。

日影ゲレンデの上空を飛ぶ、国内最大級のジップ・スカイライドも、野沢温泉スキー場ならでは。

マスコットキャラクター「ナスキー」のすべり台があるキッズパークは、人気です。

場内のレストランでは、「レストハウスやまびこ」の野沢菜ライスの焼きカレーなど、野沢温泉発祥の野沢菜が入ったメニューが食べられます。

スキーの後は、第1駐車場、第2駐車場から車で約1分の「日帰り温泉施設スパリーナ」で、身も心も癒されてみてください。

施設名野沢温泉スキー場
住所長野県下高井郡野沢温泉村豊郷7653
営業期間11月25日(土)~5月6日(月)予定
定休日要確認
アクセス【電車の場合】
北陸新幹線:飯山駅から野沢温泉ライナーで野沢温泉まで行き、無料シャトルバスで15~20分
【車の場合】
上信越自動車道:豊田飯山ICから25分
駐車場あり(【第1駐車場(長坂)】日帰り専用500台、【第2駐車場(柄沢)】220台、【第3駐車場(南原)】400台)
公式サイトhttps://nozawaski.com/

【9】ロッテアライリゾート|新潟県

東京からの所要時間:3時間45分程度(「関越自動車道」と「上信越自動車道」経由)

ロッテアライリゾートは、大毛無山に広がるスキーリゾートです。中上級者向けのコースが中心で、日本最大級の非圧雪エリアがあることで知られています。

首都圏からアクセスしやすいスキー場の中では珍しく、ゴールデンウィークの後まで滑走可能です。

スノーアドベンチャー(HIZUME)は、ファットバイクやキックバイクなど全15種類のアクティビティが雪上で楽しめるので、お子さんだけでなく、大人も楽しめますよ。

アジア最長クラスのジップツアーやスノーモービルツアーなど、他にもアクティビティのラインナップが充実。韓国のロッテホテル系列の施設なので、ヴィレッジステーションにある「ゴンドラレストラン Village」では、スンドゥブチゲセットを食べることもできます。

ロッテアライリゾートと赤倉温泉スキー場を結ぶシャトルバスも運行されているので、はしごもありです。

施設名ロッテアライリゾート
住所新潟県妙高市両善寺1966
営業期間2023年12月15日~2023年5月中旬
定休日なし
アクセス【電車の場合】
北陸新幹線:上越妙高駅から無料シャトルバスで約30分
(無料シャトルバスは予約制で、ホテル施設利用者のみ利用可) 
【車の場合】
上信越自動車道:新井スマートICから約10分
駐車場あり
公式サイトhttps://www.lottehotel.com/arai-resort/ja.html/

【10】エイブル白馬五竜|長野県

東京からの所要時間:3時間45分程度(「関越自動車道」と「上信越自動車道」経由)

エイブル白馬五竜は、白馬エリアの中では初中級者に人気の高いスキー場です。

とおみゲレンデ・いいもりゲレンデ・アルプス平ゲレンデの3エリアに分かれていて、アルプス平にある初中級者向きのパノラマコースからは、Hakuba47 ウインタースポーツパークへと続くリフトが出ています。

パノラマコース付近には、北アルプスを眺めながら休憩できるレストラン「アルプス360」があるので、休憩時間に利用してみてはいかがですか。春には、武田家の家紋・武田菱の形に雪が解けた五竜岳も望めます。

3月下旬までは、エイブル白馬五竜で一番人気のとおみゲレンデでナイター営業も実施。スキーの後は、エスカルプラザ地下1階にある、白馬姫川温泉 「竜神の湯」で汗を流すのも良いですよ。

施設名エイブル白馬五竜
住所長野県北安曇郡白馬村神城22184-10
営業期間山麓のとおみゲレンデ :4月の第1週頃まで
山頂アルプス平ゲレンデ:GWまで
定休日要確認
アクセス【電車の場合】
北陸新幹線:長野駅から長野 – 白馬線Extra Line (予約制)バスで約1時間5分
【車の場合】
上信越自動車道:長野ICから約50分
長野自動車道:安曇野ICから約60分
駐車場あり(1,500台)
公式サイトhttps://www.hakubagoryu.com/goryu/

【11】Hakuba47 ウインタースポーツパーク|長野県

東京からの所要時間:3時間45分程度(「関越自動車道」と「上信越自動車道」経由)

Hakuba47 ウインタースポーツパークは、「パークが面白いスキー場部門」で第1位に選ばれたこともある、スノーボーダーにも人気のスキー場です。 場内の「47PARKS」 では、ハーフパイプなど、国内最大級のアイテムを利用できます。 

森の中にある、天然のパウダースノーが楽しめるエリア・ツリーライディングゾーンは、会員登録をすれば利用可能。山頂付近でつながっているエイブル白馬五竜へは、共通リフト券で行き来できます。

初級者・初心者向きのルート7は、3,600mのロングコースです。山頂付近から始まるルート8の先につながるルートなので、連続して滑ると6,400mの超ロングコースを楽しめます。

ランチは、「信州ゲレ食バトル」で入賞を果たしたこともある、レストランLuis(ルイス)の、信州みそきのこピザがおすすめ。レストラン Alice(アリス)では、今シーズン参戦メニューのダージーパイラーメンが食べられます。

施設名Hakuba47 ウインタースポーツパーク
住所長野県北安曇郡白馬村神城24196-47
営業期間2023年12月1日~2024年5月6日(予定)
定休日要確認
アクセス【電車の場合】
北陸新幹線:長野駅から特急バス(長野-白馬線)で白馬八方バスターミナルまで行き、シャトルバス五竜~八方~栂池号で約25分
(シャトルバスの運行は3月12日まで)
【車の場合】
上信越自動車道:長野ICから約1時間 
または、長野自動車道:安曇野ICから約1時間
駐車場あり(2,000台)
公式サイトhttps://www.hakuba47.co.jp/winter/

【12】志賀高原 横手山・渋峠|長野県

東京からの所要時間:3時間50分程度(「関越自動車道」と「上信越自動車道」経由)

志賀高原 横手山・渋峠は、スノーリゾートの中では、日本で最も高い場所(標高2,307m)に位置します。志賀高原スキー場18ヶ所の中で、最も南に位置するスキー場です。

横手山エリアはスノーマシンを導入していて、11月から6月までという、国内最長のスキーシーズンを誇ります。

ゲレンデは中上級者向けが中心。3つのコースを組み合わせると、最長約4,000mを一気に滑り降りることも可能です。

標高2,307mにある「満天ビューテラス」には、日本初のクランペット専門店があります。「横手山山頂ヒュッテ」では、名物・ボルシチで体を温めることもできますよ。

渋峠エリアは横手山エリアからリフトを乗り継いだ先にあり、雪質と眺望の良さで知られています。長野県と群馬県の境にある渋峠。「渋峠ホテル」では、「日本国道最高地点到達証明書」を記念に購入することもできます。 

施設名志賀高原横手山・渋峠スキー場
住所長野県下高井郡山ノ内町志賀高原横手
営業期間2023年12月23日~2023年3月31日(予定)
定休日要確認
アクセス【電車の場合】
北陸新幹線:長野駅から志賀高原線・ほたる温泉行きの急行バスで約1時間30分(ほたる温泉行きの運行は4月3日まで)
または、北陸新幹線:長野駅から急行バス・志賀高原線で蓮池ひろばまで行き、白根火山線で約30分
または、北陸新幹線:長野駅から長野電鉄で湯田中駅まで行き、路線バスで約1時間
【車の場合】
上信越自動車道:信州中野ICから約45分
駐車場あり(約300台)
公式サイトhttps://yokoteyama2307.com/

【13】志賀高原 焼額山スキー場|長野県

東京からの所要時間:3時間55分程度(「関越自動車道」と「上信越自動車道」経由)

志賀高原 焼額山スキー場は、志賀高原の北側・焼額山の東斜面に広がるスキー場です。信州トップクラスの雪質を誇ります。

中級者レベルが70%と群を抜いて多いのが特徴。長野オリンピックのスラローム会場として使われた、上級者向けのオリンピックコースや北アルプスを一望できる中級者向けのパノラマコースなどが代表的なコースです。

焼額山の山頂付近からは、奥志賀高原スキー場に接続できます。

3月17日までオープン予定のファミリースノーパークは入場無料、小学生以下はリフトも無料など、ファミリー向けにも力を入れています。

志賀高原スキー場18ヶ所の中で唯一プリンスホテルが運営するスキー場なので、レストランも充実。信州産食材を使った和洋ブッフェが楽しめる「レストラン ウエストサイド」や長野の人気ラーメン店「らーめん坊蔵」直営のラーメンコーナーなど、バラエティ豊かです。

施設名志賀高原 焼額山スキー場
住所長野県下高井郡山ノ内町志賀高原焼額山
営業期間2023年12月2日(土)~2024年5月6日(月)
定休日要確認
アクセス【電車の場合】
北陸新幹線:長野駅から長野電鉄で湯田中駅まで行き、路線バスで約1時間
または、北陸新幹線:長野駅から長電バス奥志賀高原行き急行バスで約1時間25分
【車の場合】
上信越自動車道:信州中野ICから約45分 
駐車場あり(1,700台)
公式サイトhttps://www.princehotels.co.jp/ski/shiga/winter/

【14】奥志賀高原スキー場|長野県

東京からの所要時間:4時間程度(「関越自動車道」と「上信越自動車道」経由)

奥志賀高原スキー場は、志賀高原の一番奥にある天然雪100%のスキー場です。中級者向けコースが60%で、スキーヤーの割合が多めです。

全長約2,200mのダウンヒルコースは滑りごたえたっぷり。第4ゲレンデからは、焼額山スキー場に抜けることもできます。KIDS用の林間コースもありますよ。

積雪量が多いため、春スキーもシーズン中と変わらず楽しめます。   

奥志賀高原ホテル内のLounge & Bar「アルピナ」では、信州プレミア牛のパティを3枚もはさんだ奥志賀スーパーバーガーや信州産大王イワナの天ぷらと信州サーモンのフライが入った奥志賀丼をお試しあれ。

犬の一時預かりや犬と泊まれるホテルもある、ドッグフレンドリーなスキー場です。

施設名奥志賀高原スキー場
住所長野県下高井郡山ノ内町奥志賀高原
営業期間2023年12月16日(土)~2024年5月6日(月)(積雪次第)
定休日要確認
アクセス【電車の場合】
北陸新幹線:長野駅から長野電鉄で湯田中まで行き、路線バスで約1時間
または、北陸新幹線:長野駅から長電バス急行で約1時間50分
【車の場合】
上信越自動車道:信州中野ICから約50分
駐車場あり(約900台)
公式サイトhttp://www.okushiga.jp/

【15】シャルマン火打スキー場|新潟県

東京からの所要時間:4時間30分程度(「上信越自動車道」経由)

シャルマン火打スキー場は、非圧雪が65%を占める、中上級者向けのスキー場です。非圧雪に向いたファットスキーやロッカースキーなどのレンタルも行っているので、通常のスキー板しか持っていない方も安心して利用できます。

コアなファンに人気なパウダーエリア。豊富な台数がそろうスノースクートは、パウダーエリアと相性抜群です。初級者向けのヴォレーコースは、林間コースと合わせ、場内では最長2,700mのロングコースです。

リフトが3本のみのシンプルな設計のゲレンデなので、リフト待ちの時間が少なくて済むのもいいですね。

中学生以下と50歳以上は、スキーとウェアのセットがそれぞれ1,000円になるキャンペーンも実施中です。

日本海に面した糸魚川市は、海の幸が豊富。標高1,000mを超す山頂レストラン「スーシュ」では、地元の魚を使った絶品の海鮮丼やいくら丼がリーズナブルにいただけます。

施設名シャルマン火打スキー場
住所新潟県糸魚川市西飛山1821
営業期間2023年12月16日~2024年5月5日
定休日要確認
アクセス【電車の場合】
北陸新幹線:糸魚川駅からえちごトキめき鉄道能生駅まで行き、路線バスとシャトルバスで約40分
(シャトルバスは12月16日〜5月7日までの土日祝日運行)
【車の場合】
北陸自動車道:能生ICから約30分
駐車場あり(500台)
公式サイトhttps://charmant-hiuchi.jp/

まだまだ楽しめる春スキー!

これまで、首都圏からアクセスしやすい春スキーを楽しめるスキー場15ヶ所をご紹介してきました。今回ご紹介したスキー場の多くは5月まで営業しているので、これからまだまだ楽しめます。

いずれも個性あふれるスキー場なので、どこに行こうか、迷ってしまう方もおられるかもしれません。そんな時は、ぜひ気に行ったスキー場をいろいろ回ってみてください。きっと、満足できるはずです。

※ 本記事は2024年2月1日時点の内容です

Pick Upおすすめ記事

先頭へ戻る