カラデル 見つかる広がる毎日へ

人気のキーワード

彼岸花の名所14選!全国のおすすめスポットを紹介します

彼岸花の名所14選!全国のおすすめスポットを紹介します

彼岸花は曼珠沙華ともよばれ、秋のお彼岸である9月下旬頃に見ごろを迎えます。彼岸花の名所は、インスタ映えで人気の場所も。この記事では、日本各地の彼岸花の名所を紹介しています。

【東北】の彼岸花

本山慈恩寺(ほんざんじおんじ)|山形県

画像引用元:本山慈恩寺公式サイト

山形県の「本山慈恩寺(ほんざんじおんじ)」は、およそ1,300年の歴史をもつ寺院です。彼岸花が自生するようになったのは50年ほど前からで、現在では秋の風物詩として多くの人が訪れるようになりました。彼岸花は境内一帯に咲きますが、なかでも仁王堂坂から最上院、本堂へ向かう参道で数多く見られます。

2021年には、本山慈恩寺から徒歩約10分の場所に寺そば・寺カフェが入った「慈恩寺テラス」がオープンしました。彼岸花を見に訪れた際には、立ち寄ってみてくださいね。

スポット名瑞宝山 本山慈恩寺(ずいほうざん ほんざんじおんじ)
所在地山形県寒河江市大字慈恩寺地籍31
見頃9月末~10月上旬
開門時間9:00~16:00
アクセスJR左沢線:羽前高松駅から徒歩約25分
駐車場あり
公式サイトhttps://honzan-jionji.jp/

羽黒山公園(はぐろやまこうえん)|宮城県

宮城県にある「羽黒山公園(はぐろやまこうえん)」は春は桜、秋になると約15万本もの彼岸花が咲く花見スポットとして人気です。羽黒山の斜面が彼岸花で赤く染まり、まるで赤い絨毯が広がっているかのよう。

彼岸花が見ごろを迎える9月中旬~9月下旬には「羽黒山彼岸花の里まつり」が開催され、多くの人で賑わいます。期間中には彼岸花の「写真コンテスト」も同時開催されるので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

スポット名羽黒山公園(はぐろやまこうえん)
所在地宮城県大崎市古川小野字羽黒72-1
見頃9月中旬以降
アクセス東北自動車道:古川ICから約15分
駐車場要確認
公式サイトhttps://www.city.osaki.miyagi.jp/shisei/soshikikarasagasu/sangyokeizaibu/kankokoryuuka/16/4_1/1823.html

【関東】の彼岸花

巾着田 曼珠沙華公園(きんちゃくだ まんじゅしゃげこうえん)|埼玉県

画像引用元:巾着田公式サイト

埼玉県の「巾着田 曼珠沙華公園(きんちゃくだ まんじゅしゃげこうえん)」は高麗川(こまがわ)の蛇行によってつくられた、巾着のような形をした公園です。およそ5.5ヘクタールの土地には、500万本もの彼岸花がびっしりと敷き詰められています。生い茂る木の間から日が差し込む様子には、神々しさを感じることでしょう。

2023年9月16日〜10月1日には「巾着田 曼珠沙華まつり」が開催されます。ステージイベントや特産品の販売のほか、地元日高市のご当地グルメも楽しんでくださいね。

スポット名巾着田 曼珠沙華公園(きんちゃくだ まんじゅしゃげこうえん)
所在地埼玉県日高市高麗本郷125-2(管理事務所)
見頃9月中旬~10月上旬
利用時間7:00〜17:00
アクセス西武池袋線:高麗駅から徒歩約15分
国際興業バス(JR高麗川駅より乗車):巾着田下車徒歩約3分
駐車場あり
公式サイトhttp://www.kinchakuda.com/

権現堂公園(ごんげんどうこうえん)|埼玉県

埼玉県幸手市の「権現堂公園(ごんげんどうこうえん)」は、4つのエリアで構成される県営公園です。とくに4号公園の幸手権現堂桜提(さってごんげんどうさくらつつみ)は花の名所として知られ、春は桜と菜の花、夏はひまわり、そして秋には彼岸花が土手を埋め尽くします。遊歩道があるので、散策しながらゆったりと彼岸花の風景を楽しめるのも魅力です。

権現堂公園では、開花の時期にあわせて、「曼珠沙華まつり」が開催されます。出店も並び、彼岸花だけでなくお祭り気分も満喫してくださいね。

スポット名権現堂公園(ごんげんどうこうえん)・幸手権現堂桜堤(さってごんげんどうさくらつつみ)
所在地埼玉県幸手市大字内国府間887-3
見頃9月中旬~10月上旬
利用時間要確認
アクセス朝日バス(東武日光線幸手駅から乗車):権現堂下車すぐ
圏央道:幸手ICから約10分
駐車場あり
公式サイトhttps://gongendo.jp/about/

西方寺(さいほうじ)|神奈川県

神奈川県横浜市の「西方寺(さいほうじ)」は、花の名所として人気の寺院です。参道わきの斜面には、秋になると赤や黄色、白など色とりどりの彼岸花が咲きます。

彼岸花ではめずらしい花手水(はなちょうず)は、インスタ映えがすると人気です。また夜になるとライトアップが行われ、幽玄な雰囲気に包まれるのも魅力。ライトアップは日にち限定で行われるため、公式サイト等で情報を確認してくださいね。

スポット名西方寺(さいほうじ)
所在地神奈川県横浜市港北区新羽町2586
見頃9月中旬~下旬
開門時間9:00~17:00
アクセス横浜市営地下鉄ブルーライン:新羽駅から徒歩約5分
駐車場あり(20台)
公式サイトhttps://saihouji-yokohama.com/

【中部】の彼岸花

矢勝川堤(やかちがわつつみ)|愛知県

画像引用元:半田市観光協会公式サイト

「矢勝川堤(やかちがわつつみ)」は、愛知県半田市にある彼岸花の名所です。半田市は国語の教科書でも知られている童話「ごんぎつね」の作者生誕の地。矢勝川はごんぎつねの物語の舞台にもなっています。

矢勝川堤では、彼岸花の開花にあわせて「ごんの秋まつり」が開催されます。2023年の開催日は9月20日(水)~10月4日(水)の予定。公式サイトなどで事前に確認して、足を運んでください。

スポット名矢勝川堤(やかちがわつつみ)
所在地愛知県半田市岩滑
見頃9月末~10月上旬
アクセス名鉄河和線:半田口駅から徒歩約10分
駐車場要確認
公式サイトhttps://www.handa-kankou.com/spot/nankichi/

津屋川堤防(つやがわていぼう)|岐阜県

岐阜県の「津屋川堤防(つやがわていぼう)」は、斜面におよそ10万本の彼岸花が咲くスポットです。堤防沿いにおよそ3キロ続く彼岸花を、散策しながら楽しみましょう。養老山地の緑と空の青、そして真っ赤な彼岸花のコントラストは絶景ですよ。天気のよい日には川面に彼岸花がうつる「逆さ彼岸花」も見られます。

彼岸花の見ごろにあわせて開催される「ひがん花まつり」も必見です。イベントが盛りだくさんで、毎年多くの人で賑わいます。

スポット名津屋川堤防(つやがわていぼう)
所在地岐阜県海津市南濃町津屋
見頃9月中旬~下旬
営業時間24時間
アクセス養老鉄道:美濃津屋駅から徒歩約10分
名神高速道路:大垣ICから約20分
駐車場要確認
公式サイトhttps://www.city.kaizu.lg.jp/kanko/0000000478.html

【近畿】の彼岸花

桂浜園地(かつらはまえんち)|滋賀県

滋賀県の琵琶湖湖畔にある「桂浜園地(かつらはまえんち)」。群生している彼岸花の奥に琵琶湖が広がり、フォトスポットとしても人気です。幻想的な写真を撮るなら、朝日に照らされる時間帯と夕暮れ時がおすすめ。秋の桂浜園地で、琵琶湖の湖畔風景と彼岸花の美しい組み合わせを楽しみましょう。

スポット名桂浜園地(かつらはまえんち)
所在地滋賀県高島市今津町桂
見頃9月中旬~9月下旬
営業時間要確認
アクセスJR湖西線:近江今津駅からタクシー約10分
駐車場あり(15台)
公式サイトhttps://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/25236/

九品寺(くほんじ)周辺|奈良県

画像引用元:奈良県観光公式サイト

奈良県の「九品寺(くほんじ)」は、奈良時代に行基が開いた寺院です。その周辺、とくに北側には広場があり、秋には彼岸花が広場を埋め尽くします。開花すると多くの人が訪れる、奈良県随一の名所です。

晴れた日には青空と彼岸花とのコントラストが美しく、インスタ映えする撮影スポットとしてもおすすめですよ。

スポット名九品寺(くほんじ)周辺
所在地奈良県御所市楢原1188
見頃9月中旬~9月下旬
アクセス京名和自動車道:御所ICから約15分
駐車場あり
公式サイトhttp://yamatoji.nara-kankou.or.jp/023flower_spot/kuhonji_shuhen/jv6xty6piw/

若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)|京都

京都府八幡市野尻の「若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)」は、神社全体が「まるで彼岸花のお花畑のよう」と人気のスポットです。境内や隣接する森の中まで彼岸花が広がる風景は幻想的で、非日常的な気分を味わえます。

数年前までは彼岸花の名所としてあまり知られていないスポットでしたが、最近は口コミでじわじわと知名度が上がってきました。彼岸花の絶景を撮れるフォトスポットとしても人気を集めていますよ。。

スポット名若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)
所在地京都府八幡市野尻北ノ口5
見頃9月中旬~9月下旬
営業時間24時間
アクセス京阪バス(京阪本線八幡駅より乗車):野尻下車すぐ
駐車場要確認
公式サイトなし

【中国・四国】の彼岸花

真庭市川東公園(まにわしかわひがしこうえん)|岡山県

画像引用元:真庭観光局公式サイト

岡山県の「真庭市川東公園(まにわしかわひがしこうえん)」は、9月下旬あたりになると一面に彼岸花が咲き誇ります。群生する彼岸花と点在する木々、奥には川が流れていて雰囲気のある写真が撮れ、フォトスポットとしても人気です。

川沿いにはサイクリングロードがあり、サイクリングしながら彼岸花を眺めるのもおすすめですよ。

スポット名真庭市川東公園(まにわしかわひがしこうえん)
所在地岡山県真庭市古見64
見頃9月下旬~10月初旬
営業時間24時間
アクセスJR姫新線:古見駅から徒歩約8分
駐車場あり(約10台)
公式サイトhttps://www.maniwa.or.jp/web/?c=spot-2&pk=3055

ひがん花の里|島根県

画像引用元:島根県西部公式観光サイト

島根県西部にある「ひがん花の里」は、秋になると見渡す限りの彼岸花が敷き詰められます。もともと彼岸花が自生していた場所ですが、以前はゴミなどの投棄も目立っていたようです。ゴミを撤去して雑草などを駆除したところ、いまのように彼岸花が増えて辺り一面に咲くようになりました。遊歩道を散策しながら、彼岸花を眺めるのもおすすめです。

開花の時期には「ひがん花まつり」が開催されますが、2023年の詳細は7月30日時点ではまだ発表されていません。公式サイトを、ぜひチェックしてみてください。

スポット名ひがん花の里
所在地島根県鹿足郡吉賀町蔵木利光地区
見頃9月中旬頃
営業時間要確認
アクセス中国自動車道:六日市ICから約10分
駐車場あり(10台)
公式サイトhttps://www.all-iwami.com/spot/detail_1245.html

【九州】の彼岸花

つづら棚田|福岡県

画像引用元:うきは観光みらいづくり公社公式サイト

福岡県の新川・葛籠(つづら)地区には、階段状につくられた300枚もの棚田があります。彼岸花は「つづら棚田」の秋の風物詩。山と棚田の緑、空の青に真っ赤な彼岸花が映えて絶景です。

古き良き農村風景が広がるのどかな「つづら棚田」周辺には、古民家カフェやスモークレストランなど飲食店が点在しており、散策にもぴったり。

つづら棚田の周辺では、彼岸花が見ごろを迎える時期に「彼岸花めぐり&ばさら祭」が開催されます(2023年7月30日現在、まだ今年の情報は公表されていません)。ぜひ公式サイトなどで最新の情報を確認してくださいね。

スポット名つづら棚田
所在地福岡県うきは市浮羽町新川3227
見頃9月中旬~9月下旬
営業時間24時間
アクセス大分自動車道:杷木ICから約30分
駐車場あり
公式サイトhttps://ukihalove.jp/contents/tuduratanada/

鉢巻山展望所(はちまきやまてんぼうしょ)|長崎県

画像引用元:大村市公式サイト

長崎県の「鉢巻山展望所(はちまきやまてんぼうしょ)」は、鉢巻山の山頂にある彼岸花の名所。赤だけでなく白やクリーム色の彼岸花が一面に咲き誇る様子は絶景です。

彼岸花の向こう側には大村湾を一望でき、朝日や夕日の絶景スポットとしても人気があります。360度の眺望と彼岸花のコラボレーションを楽しみましょう。

スポット名鉢巻山展望所(はちまきやまてんぼうしょ)
所在地長崎県大村市野岳町
見頃9月中旬~9月下旬
営業時間要確認
アクセス九州自動車道:大村ICから約20分
駐車場あり(5台)
公式サイトhttps://www.city.omura.nagasaki.jp/kankou/kanko/omuranohana/ohanami/hachimakiyama.html

見ごろをチェックし、秋の風物詩・彼岸花の名所へ行こう

彼岸花は、日本各地にさまざまな名所があります。寺院や神社、公園や堤防など場所ごとに雰囲気が大きく異なるのもおもしろいポイントです。近くの名所に出かけたり、観光もかねて旅行するのもよいでしょう。ぜひ秋の風物詩・彼岸花の名所を訪れてみてくださいね。

※ 本記事は2023年7月30日時点の内容です

Pick Upおすすめ記事

先頭へ戻る