カラデル 見つかる広がる毎日へ

人気のキーワード

【聖地巡礼】呪術廻戦で登場したスポットに行ってきた!渋谷事変編

呪術廻戦 渋谷事変 109

今回、聖地巡礼の旅に選んだのは、人気マンガ「呪術廻戦」。2023年7月にアニメの第2シーズンがスタート。そのメインストーリーとなる渋谷事変の舞台、渋谷を巡ってきました!
筆者が実際に巡礼してまとめた本記事を片手に、聖地巡礼を楽しみませんか?

呪術廻戦とは

人間の負の感情から生まれた「呪霊」という化け物と呪術師と呼ばれる人間との戦いを描いたバトルダークファンタジー漫画。

主人公の虎杖 悠仁(いたどりゆうじ)が「両面 宿儺(りょうめん すくな)の指」を飲み込んでしまうことで、彼の置かれている状況が一変してしまうというストーリー。

2018年に週刊少年ジャンプで連載がスタート。2020年にアニメ化され、2021年に映画化。さまざまな企業とコラボもするなど、爆発的にヒットしました。

今回は、2023年7月からスタートするアニメ第2シーズンで放送される「渋谷事変」の聖地渋谷をマンガの原作に合わせて紹介します。できる限りネタバレをしないようにまとめさせてもらいました。

自分が聖地巡礼をしている気分で読んでもらえると嬉しいです。

渋谷事変①

原作では83話から「渋谷事変①」と表記。ここでは広範囲に、さまざまなキャラたちが渋谷にいるシーンが描かれています。

渋谷区一丁目の歩道橋(83話)

渋谷事変、最初のシーン。原作にははっきり住所が書いてあるので、場所がすぐ特定できると思っていたのですが、難しかった。住所と歩道橋からではなく、周りの情報から調べたほうが良かった聖地です。

<呪術廻戦/83話/芥見下々/集英社 週刊少年ジャンプ>

ここが実際の場所。探し出せたポイントは「東急 ほけんのコンシェルジュ」と窓に書かれた後ろのビル。これを地図検索して発見しました。

このすぐ近くがミヤシタパークなので、巡礼ついでに立ち寄るのもありです。

スポット名渋谷区渋谷一丁目歩道橋
住所東京都渋谷区渋谷1-24

渋谷マークシティ アベニュー通り入り口付近(83話)

作品中はハロウィン当日の渋谷。普通であれば、ニュースでよく見るように、仮装した人たちでごった返しています。でも、ひとっこひとりいないという状況のシーンですね。

この話で登場する場所は見覚えがありました。かなりイージーに到着です。

<呪術廻戦/83話/芥見下々/集英社 週刊少年ジャンプ>

渋谷マークシティは、EASTとWESTと分けられており、こちらはWEST側。渋谷駅側からEASTを抜けて行った方が迷わずに済みそうです。
入り口にあるサブウェイのテラス席に座って、サンドイッチを食べながらこの景色を満喫するのもいいかも。

スポット名渋谷マークシティ アベニュー通り入り口 道玄坂上付近
住所東京都渋谷区道玄坂1-12-5 渋谷マークシティ入り口
※ウエスト4F
公式HPhttps://www.s-markcity.co.jp/floor/

渋谷駅新南口前(83話)

筆者は、七海 建人(ななみ けんと)とパンダ(敬称略)が好きです。あとメカ丸。あ、狗巻 棘(いぬまき とげ)も。このシーンでパンダ登場!いい表情しています。

この話で登場する日下部とパンダがいるシーンがとこなのかまったくわからなかったんですが、ふたりの後ろに「CAFFE VELACE」の文字を発見。

「CAFFE VELACE」は実際にある「カフェ・ベローチェ(CAFFE VELOCE)」のことだと思い、Googleで検索したらすぐに「カフェ・ベローチェ 渋谷駅新南口店」がヒットしました。

<呪術廻戦/83話/芥見下々/集英社 週刊少年ジャンプ>

距離は違いますが、もうここですね。渋谷駅新南口のエスカレーターを降りた目の前です。

このレールに寄りかかっていたんですね~。パンダ先輩の身長は190cm以上と言われているので、その大きさを実感するにはいいかも。

スポット名渋谷駅新南口エスカレーター前
住所※カフェ・ベローチェ 渋谷駅新南口店
東京都渋谷区渋谷3-27-13 大崎ビル1F

 渋谷ヒカリエB5出口付近(83話)

この話では、帳(とばり)内の渋谷駅構内が描かれています。仮装している人たちが異常を感じて戸惑っているのを五条 悟(ごじょう さとる)が見ているというシーンがありますね。

ここも特徴がある場所。ヒントはこのシーンが駅構内ということ。

<呪術廻戦/83話/芥見下々/集英社 週刊少年ジャンプ>

こちらがその場所です!渋谷駅の渋谷ヒカリエ1改札を出て、B5出口を目指すとここに出ます。

東急渋谷駅の構内は渋谷事変の聖地が集中しています。ただ人の交通量も多いので撮影時は十分気を付けてくださいね。

スポット名渋谷ヒカリエB5出口
スポット東京都渋谷区渋谷2-21-1
東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」B5出口と直結

 渋谷ヒカリエ1改札(83話)

最強・五条 悟が目的地に着いた回。筆者が「渋谷はもう大丈夫だ」と思ったシーンです。駅構内は、一般人であふれかえっています。その波を避けずに上を歩いてここに到着した五条先生。かっこいい。

ここを見つけるのも簡単でした。

<呪術廻戦/83話/芥見下々/集英社 週刊少年ジャンプ>

渋谷ヒカリエ1改札から出て目の前にあります。五条さんじゃないと中には入れません。筆者も呪力がないので、ガラス越しの撮影。線路の見える穴が、原作ではもっと丸っぽいですが、実際は楕円形なんですね。

スポット名渋谷駅構内「渋谷ヒカリエ1改札」
スポット東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」渋谷ヒカリエ1改札

渋谷事変⑫

虎杖、伏黒 恵(ふしぐろ めぐみ)、そして猪野 琢真(いのたくま)が活躍する回が94話。猪野が活躍するなど、おもしろかったですよね。
この回では、首都高3号渋谷線が舞台の中心になっています。

セルリアンタワー東急ホテル(94話)

猪野の戦いの舞台となるのが、「渋谷Sタワー」と紹介されているビル。これはGoogleマップでも確認できます。

<呪術廻戦/94話/芥見下々/集英社 週刊少年ジャンプ>

実際のホテルの名前は「セルリアンタワー東急ホテル」。首都高沿いに建つハイクラスのホテルです。マンガで登場する屋上には、残念ながら出られません。

でも、ホテル最上階のタワーズバー「ベロビスト」であれば、地上150メートルの景色を見ることが可能です。お酒を飲みながら、このすぐ上で起こった場面を想像するのも良いおつまみになりませんか?

スポット名セルリアンタワー東急ホテル
住所東京都渋谷区桜丘町26-1
アクセス各線:渋谷駅から徒歩約5分
公式HPhttps://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/

 渋谷事変⑰

虎杖・伏黒組の戦いは継続しながら、場面が変わり釘崎 野薔薇(くぎさき のばら)と新田 新(にった あらた)が登場するシーンへ。渋谷はかなりとんでもないことになってますね。新田・釘崎組に筆者の大好きな七海が合流するといった回です。

Bunkamura(東急文化村)付近(99話)

99話では、松陰エリア方向から駆けつける釘崎と新田。原作のなかで登場するのは実際の「東急百貨店本店」のようなデパートです。

地下に降りる階段に「TOKYU」っぽい文字がコマに書かれているように見えます。あと公衆電話を描かれていました。これらが聖地を探すヒントになりました。

<呪術廻戦/99話/芥見下々/集英社 週刊少年ジャンプ>

着いた場所はこちら!残念ながら、東急百貨店は渋谷再開発のため、2023年1月をもって閉店。そのため今は、地下の階段入り口が建設用のフェンスで囲まれています。でもヒントにしていた公衆電話を発見!角度的には、この写真のような感じじゃないでしょうか。

マンガではデパート内の戦闘シーンになるのですが、工事中ということで無念の断念です。

スポット名東急百貨店本店跡地付近
住所東京都渋谷区道玄坂2‐24-1

渋谷事変⑱

戦いが終わった虎杖が高速道路から下を見ると、驚くべき景色が目に飛び込んで来る回ですね。

渋谷駅西口(100話)

原作では、呪霊から逃げる大勢の人たちが描かれていますね。この場所はわかりやすい。渋谷駅西口、モヤイ像があるところですね。ちなみにモアイ像ではなくモ“ヤ”イ像が正解。新島の東京都移管100年を記念して渋谷区に寄贈されたそうですよ(突然の豆知識)。

<呪術廻戦/100話/芥見下々/集英社 週刊少年ジャンプ>

渋谷の再開発のため、こちらも原作とは異なる景色。でも建物は変わってませんね。

原作では、虎杖の前に「明太子」という言葉が聞こえて……。キャーとテンション上がった方も多いのではないでしょうか。

スポット名渋谷西口(南改札方面)
スポット東京都渋谷区渋谷道玄坂1-1

渋谷事変⑲

この回から、虎杖の戦いが始まります。スピード感あるコマの連続にハラハラドキドキの展開。憂憂(ういうい)じゃないですが、キュンキュンした方も多いのでは?

渋谷駅ヒカリエ1改札(101話)

駅構内へと移動してきた虎杖が登場するコマ。改札前の状態で、この場の混乱や衝突、惨劇があったことが伝わるシーンの場所を探します。

<呪術廻戦/101話/芥見下々/集英社 週刊少年ジャンプ>

実際はこちら。そのままですね。これがあんなになっちゃうの⁉と心配しちゃう錯覚をしてしまうほど原作と同じ景色です。

スポット名渋谷駅構内「渋谷ヒカリエ1改札」
スポット東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」渋谷ヒカリエ1改札

渋谷ヒカリエ1改札へ向かうエスカレーター手前通路(101話)

原作では、改札からエスカレーターを駆け降りて着いた目の前に現れる九相図長兄(くそうずちょうけい)・脹相(ちょうそう)。虎杖に大きな恨みを持ち、宿敵として相対するシーンの実際の場所とは……。

<呪術廻戦/101話/芥見下々/集英社 週刊少年ジャンプ>

こちらも原作そのまま。結構広い。そりゃあんな戦いができるはずです。左側にトイレがあるんですが、そこも戦闘シーンで登場します。

スポット名渋谷ヒカリエ1改札へ向かうエスカレーター手前通路

 渋谷事変㉕

106話から大きな展開がまた起こります。ここもネタバレになるので細かくはお伝えしませんが、ここもそのままな場所が出てきます。

渋谷マークシティ自由通路(107話)

この回も大きな転換ポイントとなるシーン、陀艮(だごん)との戦闘場所です。ほかのカットも現実とそのままなので、すんなり見つかりました。

<呪術廻戦/107話/芥見下々/集英社 週刊少年ジャンプ>

JR線や地下鉄各線のホームから、渋谷マークシティ自由通路。夕方近くになると、かなりの人たちでごった返します。スクランブル交差点方面の窓には、外国からの観光客の人たちが外を撮影するため集まります。昼頃に行くのがベストです。

スポット名渋谷マークシティ自由通路
アクセスJR線や地下鉄各線のホームから井の頭線ホームへの通路

渋谷事変㉛

各戦闘現場で、とんでもない人物が登場し戦況が一変。伏黒も運命の人物と相対するシーンです。

渋谷マークシティエスカレーター横ESPACE日拓前(113話)

この話のコマでピンときたのは、道路のデザイン。原作でも忠実、アスファルトになってないですよ。

<呪術廻戦/113話/芥見下々/集英社 週刊少年ジャンプ>

画像を見ていかがでしょう。道路のデザインがそのままですよね。細かいですよね、こだわりを感じました。渋谷マークシティのエスカレーター横にあるパチンコ・スロット「ESPACE日拓」の入り口付近。マンガでは写真手前から真ん中くらいまでのエリアで、戦闘を繰り広げていたようです。

スポット名エスパス日拓渋谷駅前新館
住所東京都渋谷区道玄坂2-4-2

 渋谷事変㉝

戦闘の規模がすさまじい回ですね。ONE PIECEの藤虎を思い出しちゃいました。もう地形が変わりそうな戦い。次の回116話が個人的に胸熱です。

渋谷警察署(115話)

この話はとんでもない戦いで、よりとんでもない被害にあうビルが登場します。そのビルも実際にあるんです。ヒントはビルのてっぺんがハの字になっているカタチ。

<呪術廻戦/115話/芥見下々/集英社 週刊少年ジャンプ>

なんとびっくり!モデルとなったのは、渋谷警察署です。下からでもわかりますよねハの字。窓の形と窓の配列もそのままなんですよ。

スポット名渋谷警察署
住所東京都渋谷区渋谷3-8-15

渋谷事変㊳

大きな戦闘が一区切りしたのもつかの間。あるキャラが推しの筆者には辛い回です。

SHIBUYA 109/道玄坂 109前(120話)

宿儺の戦闘の影響で破壊された渋谷。場所名が入っているコマがあるので、見つけやすいですよ。

<呪術廻戦/120話/芥見下々/集英社 週刊少年ジャンプ>

写真に写る周辺になりますが、交通量と人通りがかなり多いエリアです。撮影時には気を付けてくださいね。原作ではここから後ろが更地になっているんですよね。

スポット名SHIBUYA 109
住所東京都渋谷区道玄坂2-29-1

渋谷駅ハチ公口改札A4.A5階段付近(120話)

七海 ななみん

ここの原作内容は、筆者の独断と偏見でネタバレが激しいので書きません。でも、聖地といえば、どこの場所よりもここな気がするので紹介させてもらいました。

いろいろ考えさせられますね、この場所に立つと。

景色は、原作そのもの。コインロッカーの文字もそのまんまなんですよ。右にあるフリーペーパー置きのデザインも同じ。こだわりを感じました。

スポット名渋谷駅ハチ公口改札A4.A5階段付近

渋谷事変㊶

この回は、虎杖と移動しながら戦う敵の特級呪霊・真人(まひと)が描かれています。一方、道玄坂にいた釘崎も戦闘に入って……という展開ですね。

道玄坂小路(123話)

釘崎が真人と交戦するシーンの場所。ここを見つけるのは大変でした。「しぶや百軒店」という通りに入った奥の方かな?と進んでもなかなか見つからず。

<呪術廻戦/123話/芥見下々/集英社 週刊少年ジャンプ>

たぶんこの画像のところです。道玄坂小道。有名人もお忍びで食べにくる「壁の穴 渋谷道玄坂小路本店」がある通り。原作で描かれているダクトは、ここしかないです。
この周辺を30分以上歩いたので間違いないかと思います。次の話の展開を確認すると、やっぱりここしかないってわかると思います。

スポット名道玄坂小路
住所東京都渋谷区道玄坂2丁目

渋谷事変㊷

虎杖は釘崎の存在を感じて、ふっきれる回。でも、でもなんですよね、この回は……。

渋谷駅地下A2出口付近(124話)

ここでは友情、友との繋がりを感じる良いお話です。場所の特定も簡単な良い回でした。なんせ特徴ありすぎな柱が描かれていたので。

<呪術廻戦/124話/芥見下々/集英社 少年ジャンプ>

それが、こちら。このモニュメントが一番のヒントですね。この柱に寄りかかることで、自分と真人、虎杖の身長を比較できそう。

スポット名渋谷駅地下A2出口付近

道玄坂小路の道玄坂側出入口(124話)

スピード感ある展開のシーンが続く回。ここの聖地もわかりやすい。ポイントは階段です。

<呪術廻戦/124話/芥見下々/集英社 少年ジャンプ>

階段、そのまんまです。階段上の看板も、道路の標識の位置も同じ。通行人がいなかったら走ってましたね。

スポット名道玄坂小路の道玄坂側出入口

A0出入口付近(渋谷プライムビル)(124話)

ここは流れるように場面が変わっていきます。地下へ下りるシーンが描かれているので、ここで登場する聖地もわかりました。

<呪術廻戦/124話/芥見下々/集英社 少年ジャンプ>

このユニクロと直結しているA0出入口で、真人と釘崎がかけ降りていきます。真人はトッタンッと、飛ぶように降りていましたが、普通の人間には無理ですね。

スポット名A0出入口付近(渋谷プライムビル)
住所東京都渋谷区道玄坂2-29-5 渋谷プライム

 渋谷事変㊻

戦いは地下から外へ。真人との戦いはクライマックスへと進む回です。

SHIBUYA109エントランス外階段(129話)

この話にも見逃せないカットがたくさん。そのなかで、ここはと思う聖地へ。ヒントは原作に描かれている柵。そして階段と左に見えるストライプの建物。

<呪術廻戦/129話/芥見下々/集英社 少年ジャンプ>

正解は、SHIBUYA109の外階段です。ストライプはadidasのショップのデザイン。右側に映るパイプの屋根も描かれてますね。

スポット名SHIBUYA109エントランス外階段
住所東京都渋谷区道玄坂2-29-1

おまけ:虎杖にも食べて欲しい渋谷の人気ラーメン

中華麺店 喜楽

中華麺店 喜楽

麺好きな虎杖に食べてもらいたいのが、創業70年以上の老舗中華麺店「喜楽」(税込900円)のもやしラーメン。もやしラーメンなのに、ほかにも野菜が入ってるんです。ポイントは、昔ながらの醤油味に揚げネギが入っているところ。70年以上守り続けた老舗の間違いなく美味しい味。聖地巡礼の途中や終わりに、ぜひ味わってみてくださいね。

店舗名中華麺店 喜楽(きらく)
住所東京都渋谷区道玄坂2-17-6
営業時間11:30~20:30
定休日水曜日
アクセス各線:渋谷駅から徒歩約8分

 実際に訪れた順序を紹介

いかがでしょうか。呪術廻戦、渋谷事変の舞台渋谷は、そのほとんどが聖地でした。紹介しても紹介しきれません。ぜひ、あとはご自身で巡礼をしてもらったら嬉しいです。

最後に、筆者が聖地を巡った順番をご紹介したいと思います。話数ごとに回ると行ったり来たりで体力的に辛いので、一例として参考にしていただけると嬉しいです。

出発

<ミヤシタパークエリア>
渋谷区一丁目明治通りの歩道橋(83話)

<渋谷新南口エリア>
渋谷駅新南口前(カフェ・ベローチェ 渋谷駅新南口店)(83話)→渋谷警察署(115話)→セルリアンタワー東急ホテル(94話)

<渋谷駅西口エリア>
渋谷駅西口(100話)→ESPACE日拓 渋谷駅前新館(114話)

<SHIBUYA109エリア>
道玄坂 SHIBUYA 109前(120話)→渋谷駅地下A2出口付近(124話)→SHIBUYA109エントランス外階段(129話)

<文化村エリア>
Bunkamura(東急文化村)付近(99話)

<道玄坂エリア>
道玄坂小路(123話)→道玄坂小路の道玄坂側出入口(124話)→A0出入口付近(124話)

<渋谷マークシティエリア>
渋谷マークシティ  レストランアベニュー入り口付近(83話)→渋谷マークシティ自由通路(107話)

<渋谷駅エリア>
渋谷駅ハチ公口改札A4.A5階段付近(120話)→渋谷駅ハチ公口改札A4.A5階段付近(83話)

<渋谷ヒカリエエリア>
渋谷ヒカリエ1改札(83話)→渋谷駅ヒカリエ1改札(101話)→渋谷ヒカリエ1改札へ向かうエスカレーター手前通路(101話)

終了

※本記事は2023年7月4日時点の内容です

あわせて読みたい

この記事を書いた人

【聖地巡礼】呪術廻戦で登場したスポットに行ってきた!渋谷事変編

吉田ふとし

カラデル編集部

caradel(カラデル)編集部エディター兼ライター。東京生まれ東京育ち。パワースポット巡りやマンガ、お酒、旅行が趣味で特に国内の温泉地や旅館が大好き。みなさんが体験したくなる情報を、温度感高くお届けいたします。

Pick Upおすすめ記事

先頭へ戻る